ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ダミーセキュリティー マイコン制御

    RGトミカパトカー改です!! ドリルで穴あけて、ダミーセキュリティー のLEDを取り付け(^^)v 最近のおもちゃは良くできてます(⌒‐⌒) 車にマジックテープで取り付けて、配線してみました(^^)v マイコン制御で、ドアのロックでピカっと電灯させてみました♪ いい感じでしたo(*⌒O⌒)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月6日 17:26 ななまなぱぱさん
  • ドラレコ取り付け

    今さらながら楽天市場でドラレコ購入 ミラーに挟むタイプです バイザーが在るため夜間は写りがわるいです 車内。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 22:54 ゆう1990さん
  • ドライブレコーダーバッテリー交換(備忘録)

    ある日ドライブレコーダの画像チェックしたところ撮影日時が合っていませんでした。どうやらバッテリーがだめになったようです。買い替えは高いですし、そこでバッテリー交換にチャレンジしました。小ねじを外しカバーを割りました。 カバーを割るとこのようになっています。こちらから開けないとケーブルあるので破損す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 23:21 RPやまちゃんさん
  • LEDスキャナーキーリング付けてみました♪

    LEDスキャナーキーリング付けてみました(^^)v 先ずは運転席内張り剥がして(-.-)ノ⌒- 配線とうし~(/--)/ 細い白線を見つけて、割り込ませてっと(^^)v いきなり完成f(^_^;) ロック解除で青く点灯♪ キー差すと消えます!! 取り付けは、先人の方を参考にして下さいm(__)m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月19日 21:04 ななまなぱぱさん
  • 運転席から乗り降りできるようになりました

    1~2年くらい前から、運転席のドアノブを引っ張るとドアは開かずに、元に戻らなくなりました。 最初のうちは側面の穴から棒で突っつくと、脱臼した肩が「カクン」と元に戻るように直ってました(脱臼したことはありませんが)。 ところがそのうち、それでも直らなくなりました。そこで修理を依頼しました。 調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 22:45 24gontaさん
  • ドラレコ取付 その2

    前回、電源の準備ができましたので、次にリアカメラの配線を伸ばします。 写真の内装の中を通すように配線をしました。 内装を外すと大変なので、外さずに隙間から配線をグイグイ入れていきます。 リアゲート付近の配線をとりあえず露出で終わらそうと思いましたが、 ゲートを閉めたときにあまりにカッコ悪いので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月10日 19:16 takafukuさん
  • ルームミラー ドライブレコーダー 2.7型 ハイビジョン モニター 搭載 No2動画あり

    ドライブレコーダー取付。 ミラーから、カメラがこのくらいのぞいてます。 その状態で、 日中の走行をYouTubeに上げてみました。 https://youtu.be/XE3iyaIl-HU 録画モードは、720P(1280x720)H.264 30FPS 録画時間が3分で、録画はループの設定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月15日 11:37 Hiro@katakuriさん
  • アンサーバックブザー交換

    アンサーバックブザー(赤丸)にエーモンの電子ブザーを使用していました。 調子が悪くなってきたので撤去(赤丸) 日産純正のアンサーバックブザーに交換! 純正チックにアンサーバックが鳴るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 20:47 かもへいさん
  • アンサーバックサイレン取り付け②✌

    アンサーバックサイレン取り付けの続きです😄 ボンネット内のサイレン取り付け場所に30分悩みました💦 が、イイ位置見つけました✌ ボンネット中央のグリル裏です😄写真で言うと手前の裏側(配線がまとまってる付近)です⤴横向きに設置しました💨 ちなみに、サイレンには音量調節のループ線が付いており、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月26日 20:52 EVE MARINEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)