ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • ステップワゴン キーレス設定方法

    キーレス設定方法】 1 イグニッションをONにする 2 4秒以内にリモコンのボタンを押す。 3 4秒以内にイグニッションをOFFに 4 4秒以内に1~3を繰り返す(うまくいかなかったら1からやり直しOKです) 5 3回目の繰り返し時にアクチュエーターが作動する音がする 6 9秒以内に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月18日 22:59 ガルボ433さん
  • イモビ改良

    この前買ったステップのトミカをイモビを改良しましたヽ(´∀`)/ 色が緑だったんでタッチアップでボディそっくりカラーに塗りかえて取り付けしましたヽ(´∀`)/ 塗装ゎハイパー適当にやりましたww磨いてもませんwwまぁ~いっかな的な感じで(笑) として取り付け完了しました(´∀`)b トミカの窓か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月18日 21:41 黒マジェ.shoさん
  • ドラ・レコ 怪電波?対応

    まだ、時折 カーナビが道を外れるので 手短に出来る  アルミテープを 貼りました。 恐る恐る 慎重に 分解 小ねじが3本、極小ねじが2本 自分でできるだけ・・テープを貼る!! 以上!それだけ! 組みなおして 結果は、あす以降 !!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 20:35 まおうくんさん
  • アンサーバックサイレン(ブザー)取り付け

    まずは、この商品をオクにて購入しました。 ブザー込みで1600円位でした。 ブザーはこちらに両面にて貼り付けました。 ブザーに行く配線は、アクセルペダル横の、ココからエンジンルームに、赤と黒の配線をひきます。 ユニット自体の配線はこれです。 常時電源はヒューズボックスの3番から取ります。(下が+ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月6日 18:12 chichioさん
  • ドライブレコーダー

    最近、痛ましい事故も多く、少しでも自分の安全運転や万一の証拠?のため購入しました。 エンジンオンにて自動で録画されます。SDは32GBまで対応可能でいっぱいになると上書きされるようです。 説明書は英語版と中国語版が同梱されてましたが、説明書を読まずにも設定は可能でした。 取付位置はルームミラーの裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月4日 19:40 momokozu2002さん
  • RF4ステップワゴン・ドアロックアクチュエーター修理②

    このように分離ww 万が一、分からなくなったら困るんで、いろいろな角度から 写真撮っときます(爆) 家にアクチュエーターを持ち帰り分解です。 ここまででだいたい一時間。 ドア開けっぱも無用心なんで、 一応ロックします(爆) 接着剤でガッツリついてますので、 一箇所だけドライヤーで暖めて、 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年4月17日 19:58 MASA9netさん
  • RF4ステップワゴン・ドアロックアクチュエーター修理①

    今回は弄りじゃなく、維持りです。 と言ってもチン●コ弄りでもないです(爆) 少し前からドアロックが不調になり、 ●外から鍵では、開けれる。 ●中から集中ドアロックが、効いたり効かなかったり。 ●キーレスでもロックかかったり、かからなかったり。 ほぼドアロックアクチュエーターw この場合、中 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年4月17日 19:34 MASA9netさん
  • RK ドアロック・アンロック線

    バラしたついでに写真を撮ったので。 運転席足元キックパネルを外します(ボンネット開けるレバーの所) 青丸の所のコネクタを抜きます。 見にくいですが、水色がロック線・灰色がアンロック線です。 アンサーバック等付けられる方の参考用に。 配線がグチャグチャなのは気にしないで下さい。 典型的 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 7
    2012年3月29日 17:15 アネラパパさん
  • セキュリティ風LED

    スイッチパネルにセキュリティ風のLEDランプを付けました。 エーモンのLEDとリレーです。 エンジンOFFで点滅します。 夜間はそれなりの効果があるかなと思います。 LEDなのでバッテリーへの負担は問題なさそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月1日 13:38 suusan-type-Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)