ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー・左前フェンダー交換(その3)

    ワイパー付近もボルト あと、サイドステップの端にもあります。 ここは、本来サイドステップを外してからボルトを取るのだと思います。 面倒だったので、サイドステップの端にあるネジとフェンダーカバーを取った上で、その中にあるボルトを狭いところに手を突っ込んで取りました。 それで、ようやく左前フェンダーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 21:03 貴婦人311さん
  • フロントバンパー・左前フェンダー交換(その2)

    右も同じくビスを外します。 あとはバンパー下にある10か所のクリップを取り外します。 さすがに15年物なので、クリップは取った瞬間に崩壊、新しいクリップを買う羽目になりました。 続いて左前フェンダーを外します。 その前にヘッドライトを外します。 ヘッドライトはフェンダー上部の所にあるボルトを外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月8日 20:54 貴婦人311さん
  • フロントバンパー・左前フェンダー交換(その1)

    ガードレールとぶつかりました。 フロントバンパーと左前フェンダーを傷つけてしまいました。 こんな感じにフェンダーは穴が開いてしまいました。 板金で治すのは難しいと判断。 タイヤハウスが中へ引っ込み、タイヤが露出しています。 事故の翌日、いつものパーツ屋さんに問い合わせると、中3日ほどあればパーツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月8日 20:44 貴婦人311さん
  • ボンネットフード板金塗装

    今年の4月に強風による落下物で凹んだため修理しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 21:21 ステップまさやんさん
  • ぶつけられました(その後の進捗状況)

    ブログ「ぶつけられました」の、その後の進捗状況です。相手の保険会社から連絡があり、いつもお世話になっている修理工場に見積り依頼をしました。だいたい3~40万円らしいです。 ついでに、他の不具合箇所もこの期に一緒に直してもらおうと相談しました(もちろん別料金で)。1つ目が、運転席側のドアノブが壊れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年7月27日 07:47 24gontaさん
  • ドアノブ周辺を綺麗に

    新車から6年経つとドアノブ周辺がご覧の通りキズだらけに。 オートバックスでセール品になっていた汚れ落としスプレーで、ここまで綺麗になった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 17:00 kazushibuさん
  • 雹被害、修理した!

    前回の被害確認をしたルーフモールの穴。 ボンディックなるUVで硬化するプラスチック樹脂を使って補修。 1.表に養生テープを貼って土台を作る。 2.欠けたパーツをはめ込む。 意外と欠けが少なかったのか、はまり込んだらがっちり動かず。嬉しい誤算。 3.割れにそって薬液を塗っては硬化をくりかえす。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 18:08 ゆっち@SG9さん
  • ステッカーで凸凹キズを誤魔化したり

    小型のステッカーをランダムに貼って前オーナー様がやらかした痕跡を誤魔化してみました。 ステッカーは一応防水を謳っていますがクリア塗装でカバーしました。 それからキズだらけだったバンパー上面をカーボン調のバンパーガードシートで覆いました。 運転席&助手席も。 スライドドアのステップにも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月17日 17:58 とくいち1091さん
  • バンパー補修

    ドンキで買い物して戻って来たらフロントバンパー当て逃げ発見。 ドンキの駐車場で気付いただけでいつ何処でやられたのか不明。 とりあえず補修用品購入。 マスキングして久しぶりの塗装。 素人の自家塗装だからこんなもんで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 10:28 suさん(すーさん)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)