ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRP1/2/3/4/5

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RP1/2/3/4/5 ]

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • お尻いじり♥(ディフューザーモドキ)

    岡国に向けてのチューンアップです(*^^*) コンピューターで計算したところサーキットでの直線で少し安定性が欠ける事が判明しコレを着けました‼ いきなり完成から(^^)v えっ!どこが変わった? 言われないと解らないかも? そう!取り付けたのはコレ ヤフー!ショッピングで購入しました、ポイント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2018年8月18日 17:07 sonic883さん
  • フロント汎用PP製カナード

    今まで小さいカナードぽいの付けてたけど、フロントのカーボン風チンスポとはバランスいいけど、サイドとリアのカナードとのバランスがいまいちでした そんで大きいの♥️に交換! 実は鈴鹿オフ会の前に付けようと思っていたけど間に合わず半年寝かした物です(^o^;) もちろんそのままでは付かないし、 て言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2019年6月22日 18:52 sonic883さん
  • グレードBからのスパーダバンパー( ´ ▽ ` )ノ

    シンプルで良かったけど(;´Д`A グリルが短くて穴空いて(;´Д`Aとりあえず自作パネル作製( ´ ▽ ` )ノ 下のグリルもサイズが合わず(;´Д`A とりあえずアルミメッシュで埋め込みました(;´Д`A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 18:59 ★ゴークン★さん
  • イメージチェンジ

    デザイン不評のRPステップワゴンですが 大幅イメチェンしました。 用意したものは ①兄弟改の艶有ブラックシート ②ナイフレステープ そして、みんカラ御用達の ③SEIWAカーボンモール これを張るとラッピング部の立体感が 出ます。 作業はバンパーとグリルを外して ナイフレステープでカット。 作業写 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年7月24日 16:04 Oyadi Riderさん
  • リアリップスポイラー

    スパーダの方たちはリアにオリジナルのディフューザー作っていて、かっこいいな~羨まし~なと思うけど、標準車にはあまりゴツゴツは似合わないかな?と個人的に思っていて、けど、何かしたいので、これを購入! マツダの通称アクセラリップです。 正式にはスカート、フロントエアー? 品番BBM4-51-9K1で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2017年10月22日 17:42 sonic883さん
  • ノブレッセリアディフューザー盗難防止対策と整流効果アップ

    いきなり取り付け後の写真です(´∀`) 原型の状態ですが、もう完成で良いや^_^ とりあえずフィン4つを装着しました。 かなり雑です(^^) リアディフューザーへ直線的に繋げて下回りの空気抵抗を減らします。 見た目かなり効果ありそうな感じです。 でも、走行した感じ何も変化は感じません^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月17日 23:09 bobby888さん
  • 狭小箇所をカーボン(調)化!

    毎度どうでもよい話ですみません。 本日はカーボンに魅せられたおじさんの話です。 ドアハンドルにカーボン調カバーを取付したので、他の色々な箇所もカーボン化してみたくなりまして… 突然ですが問題です。 施工したのはどこの部分だと思いますか? やり過ぎない様に気をつけたつもりですが…… ■上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 20:23 MD111さん
  • 純正ディフューザー レッドライン追加

    完成からですが、まず作るきっかけはハイエースのリアバンパーのレッドライン目撃しました。今回作成するヒントが浮かびまして、(前からある程度形は出来ていましたが)自作を始めました。 トレーシングペーパーで型を取って、カッティングシートにボールペンで跡をつけてサインペンで形を書いていきます。 デザインナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 17:20 norinさん
  • ノブレッセディフューザー盗難対策と整流効果を上げる

    分かりずらいですが、車体の下リアタイヤ側から斜め後ろ向きの写真です。 ノブレッセディフューザーは6つのフィンと中央バックフォグの裏面が車体下面より下に出っ張ります。 空気を受ける状態なのでパラシュート効果がわずかに出そうと思っていました。 タイヤが吹き上げた雨水などもモロに受けるのでバックフォ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月10日 21:20 bobby888さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)