ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー加工07(Version2製作)

    フロントバンパーを製作してから約4年が経過しリアバンパーを昨年リメイクしたこともあっていろいろと妄想してた時 コレを街中で見て一目惚れしました(笑) TOYOTA C-HR モデリスタ ブーストインパルススタイルのフロントスポイラーです 某オークションで安く売っていた中古をGET 本当に美しいデザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月18日 23:44 さん
  • DADエアロ フォグ取付①

    しばらく前に落札した安価なイカ付きフォグですが、バルブ端子がH3しかなかったためお蔵入りになってました。 早速開封するとこんな感じです(^^) ビス4本取って中を開けるとすぐ端子です。 謎に全てギボシ化されてる。。。 ありがたいと言えばありがたいが(^^) もともと付属のH3バルブはハロゲンなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 10:27 ちゃんけるさん
  • ニコイチバンパーを作った

    とりあえずなんの考えもなく切ってみました これが終わりの始まりになるとは… バンパー単体で位置決めしようとするとぐにゃぐにゃして全く捗らなかったので 車体に仮付けして位置決め、ガムテープで固定しました ガムテープで固定したら そのまま裏からFRPでガッツリ固定 FRPでくっつけたあとはファイバーパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年3月5日 15:09 ふーねすさん
  • ギャルソンニコイチバンパー ナンバー取り付け加工

    画像のようにスムージングしてナンバー取り付け部を埋めてましたのでナンバー取り付け出来るように加工していきます。 バンパー開口部の上に二ヶ所穴を開けます。 そこにM6のボルトを通します。 通したボルトにナットを掛けて締め付けます。 場所が完全に決まったらこのボルトナットはネジロック塗って締め付けよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月18日 21:30 ちばちょさん
  • サイドステップ加工03

    ガルウイング化に伴いドアの開き方が純正と違う為サイドステップも加工することに 前々からサイドステップの厚みを利用してダクトを入れたいという妄想を実行することにしました まずはザックリとカット トタンを切って裏当てします FRPを貼って整形 バンパーやフェンダー、ボンネットと同じ荒目のアルミネット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月2日 19:39 さん
  • リアリップスポイラー

    スパーダの方たちはリアにオリジナルのディフューザー作っていて、かっこいいな~羨まし~なと思うけど、標準車にはあまりゴツゴツは似合わないかな?と個人的に思っていて、けど、何かしたいので、これを購入! マツダの通称アクセラリップです。 正式にはスカート、フロントエアー? 品番BBM4-51-9K1で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2017年10月22日 17:42 sonic883さん
  • RF7オバフェン加工切断…

    F 左前 F 右前 R 右後 R 左後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 19:16 nbox373さん
  • スピバン&ハーフスポ☆ 装着♪

    スピバン&ハーフスポです。再開♪ ハーフスポに網つけて、 ちょっとタッチペンで補修(^^) もうテキトーに終了☆ 最近どうも気合が入りません(笑) ファブレスを外します。 前に長くて車検NGです。 装着(^^) 再登場のプラスワンのグリル^^ 10月 車検♪ 後ろのバンパーも戻さないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年9月30日 17:22 なおなお☆03さん
  • イメージチェンジ最終章

    スパーダのビックマイナーチェンジもあり、 ModuloX風デザインをやめることにしました。 今回用意するのはEZLIPの赤。 カーボン調の汎用リップは重いので 貼り付け後の養生が上手く行きませんが これはEPDMスポンジで軽いので貼り付け面の負荷が少ないです。 但し、その分物理的な耐久性は低いと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月23日 16:11 Oyadi Riderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)