ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 退化の改新(笑)

    整備手帳ではないけど(笑) ゴツかったこの、サイドを……(写真左右逆なのは気にしな~い笑) うりゃっ|'ω')ノ⌒゜ポイッ スッキリ♪♪笑 ん〜♪♪ ん~〜♪♪ タイヤが良く見える(笑) before~♪ after~♪♪ これもこれでありだね♪♪ 少しずつ退化します( ´Д`)y━・~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2016年8月24日 19:13 たろうーさん
  • アイライン外しました

    この顔にしてから、なんかアイラインが似合わないw と思って、取り外しちゃいました。 ボンネット、オープン! ボンダン欲しい・・・(ボソ エーモンさんの内張り剥がし突っこんで、外します。 外れましたw 両面テープのカスは、以前買ったコレで♪ キレイに取れましたよ~ その後、LOOXで磨きます。 仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月23日 16:56 D.α.iさん
  • バルサエアロDIY修理~パテ盛りと塗装作業と完成~

    FRPの作業が一応終了したので次は表面からのパテ盛り この作業シビアで自分には不向きそうです FRP補修キットに付属しているパテ用のパウダーを使用して表面から凹みを形成していきます この付属しているパテは結構硬いので盛り過ぎると削るのがしんどいです いかんせん削るのも手作業なもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2012年5月7日 14:31 コーHEY!!さん
  • 安全の為に、ゴムは付けとかナイト?

    放置してたブツ、ようやく付ける時がきました(なんのこっちゃ・・・笑) 定番のシリコンオフ。。。 みぎ まんなか ひだり 皆さん、ちゃんとゴムは付けましょうねw (笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月5日 11:33 D.α.iさん
  • なんちゃってCLOS

    そのままでは… 一つ加えました 自分の好きなブルーに塗装 なんちゃってCLOSに(笑) まあまあかな(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 13:48 そふとくりーむさん
  • ボンスポのメッキモール貼替え

    2年前に貼替えたメッキモール。 ひどい劣化。 前回の余りがあった。 高品質。耐久性 嘘つき。。。 しばらくは大丈夫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 17:28 じださん
  • アルミネット取り付け等

    ずいぶん前からコノ部分のアルミネットを紛失 振動が大きいのかココよく外れるんだよなぁ でパレットで使ったアルミネットが余ってたので取り付け 今回で3回目 エアロ外すついでに以前オフした時にグリルの隙間からフレームの白色が見えておかしいとご指摘をうけたのでついでにフレーム塗装 赤丸部分を得意の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月17日 08:31 コーHEY!!さん
  • バルサエアロDIY修理~FRP作業~

    バルサのエアロが完全に割れて1年以上 カーボンシールを貼ってごまかしてたけどカーボンシールごと裂けてきたので思い切ってDIYで修理してみることに 真ん中がパクリと バルサはココがよく割れるんだよなァ 前にもココ修理したし(板金屋で) 初めてのFRP修理なのでネットで修理手順を確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月7日 14:07 コーHEY!!さん
  • エアロ アンダーガード

    ※今回の取り付け作業は私個人のやり方です。 真似をされての苦情などは一切受け付けませんので注意して下さい。 エアロをガリ傷から守ってくれるこの商品。 取り付けはエアロの下に貼り付けるだけ。 もともとガリ傷がいっぱいあったので、その部分をタッチアップで修正。 ドライヤーで暖めながら、見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月26日 01:52 tatsuya_muraka ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)