ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 半テールLED化 その2

    固定が完了したので切り取ったカバーでフタをしてコーキングで接着し水が入らないようにする 次の作業に取り掛かろうとしたがまだ到着していないパーツがあったので1日目は終了し爆睡する(笑) 起きたらパーツが届いてましたタイミングはバッチリ パーツが来たのでまた作業開始 ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月29日 22:53 ハイカイダ~さん
  • バックランプLED化(雷神仕様) 2/2

    続きです・・・ 次に逆流防止用のダイオードを用意し、絶縁のためスミチューブ(熱伸縮チューブ)を被せます。 このダイオードが車からのプラス電源を取るための足となるためにマイナス側の配線と接触しないための絶縁です。 次の写真を見ていただければ分かるかと(思います・・・)。 絶縁したダイオードをウェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月28日 23:00 庵(頑張れパパ)さん
  • 229_130608-37LED_ライセンスランプ№2 [1/8]

    以前、ライセンスランプ(ナンバー灯)を16連SMDバルブに交換し点灯には全く問題ありませんでしたが、5m巻きで購入したSMDテープが大量に余っていたので、それを使用してライセンスランプを自作したいと思います。 (参考) 147_100425-37LED_ライセンスランプ№1 https://mi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月1日 11:17 くわちゃん@98ch.comさん
  • 229_130608-37LED_ライセンスランプ№2 [2/8]

    SMDテープを貼り付ける為のベースプレートを作っていきます。 最寄のダイソーで購入しました。 B5下敷き(透明) 100円 こんな感じ。 下敷きをレンズカバーのサイズにカットしていきます。 適当な紙などを使用してレンズカバーに合わせて型を取っていきます。 こんな感じ。 ハサミでカットしていきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月1日 11:21 くわちゃん@98ch.comさん
  • バックランプLED

    バックランプHIDが死んだのでオクで買ってみたコレ! テール外して付け変えて、仕事終わってから点灯!! 想像してたより、ずっと白い!! HIDには劣るけど(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月31日 02:17 タカヒト RF1 STEPさん
  • 149_100501-39LED_バックランプ [2/2]

    交換前 (純正) 交換前 (純正) 交換前 (純正) 新旧比較 左側:純正バルブ 右側:LEDバルブ 交換後 交換後 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 11:08 くわちゃん@98ch.comさん
  • 229_130608-37LED_ライセンスランプ№2 [6/8]

    スクリュー取付穴の少し上に配線用の穴を開けます。穴位置は適当です。 ベースプレートに貼り付けてからウェッジベース配線を穴に通して結線しても良かったのですが、結線する際にベースプレートが熱に負けてフニャフニャに曲がりそうだったので、先にウェッジベースを結線してからウェッジベースを分解して穴に配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月1日 12:04 くわちゃん@98ch.comさん
  • LEDイカリング(自作)

    ホームセンターで6φのアクリル棒を買ってきました。 LEDは5mm使うのに、なぜ6φのアクリル棒なの?? って思われますよね~。 理由は・・・。 スピーカーの所に入れるから☆ (ほんとは近所のホームセンターに売ってなかった。) 曲げ加工は、ガスコンロで温めて曲げました。 ちゃんと軍手しないとヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2007年4月29日 21:55 関ちゃんさん
  • 余り物のLEDで・・・&ボンネットダンパー取り付け

    ダクトホースをこのように設置したため、ボンネットのつっかえ棒が収納できなくなったため・・・ ワタクシもボンネットダンパー仕様にしました!! ネタ・部品提供、ありがとうございました!! こんだけ開けば、ボンネット内作業も大変やりやすくなる事でしょう・・・ ダンパー仕様にしたついでに・・・ 以前、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年7月28日 23:26 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)