ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントガラス交換に伴う部品構成・及び…

    新品部品を見て判ることをチョイと… まずこれ!! ガラスの次に高級品(笑) さすが新品!! 柔らかいです! 既存品と全然違います! ピラー側には両面テープが付いてました!(赤く見えるもの) さらにはスポンジも付いてました! ということは、ピラー側のモールは、接着剤と両面テープで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月7日 22:35 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • key off operation №2

    必要な配線は,①③⑥だけ。 ①は、マイナスアース ③は、パワーウインドウを制御するマイナス線 細い線なんで、細線用の配線コネクターを使用する。 ⑥は、エンジン停止後45秒間プラス電源が来ている線。 コンパクトリレーの配線にギボシ加工して接続する 青線を、⑥ 黒線と赤線を結束して、① 黄線を③ 白 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月18日 23:16 тaкa@снaп☆彡さん
  • key off operation №1

    キー抜いた後に・・・ 窓閉め忘れた(良く有る事) 運転席はエンジン停止後45秒間は動作出来るのに、他の窓は、動かない・・・ また、キーを刺して、IGⅡにするのもメンドクサイ。 とりあえず、配線に細工する為に仕入れてきた物。 品番:1586/商品名:コンパクトリレー (10A)/ ■小さなボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月18日 22:52 тaкa@снaп☆彡さん
  • パワーウィンドゥを・・・

    スイッチ。 一回の操作で、コレだけしか動きません(汗) 全開まで15回操作 全閉まで19回操作で何とか・・・ 運転席だけです。 助手席、スライドドアは問題なし。 部品交換になりました。 交換参考価格 もちろん、マモル君にお世話になりましたけど(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月12日 22:45 тaкa@снaп☆彡さん
  • 名前はなんだろう?

    まず黒のカッティングシートかビニテでもいいかも?w ダイノックで作りました で、1辺が5mmの三角を切ります まぁアバウトでwww 目線のちょっと上くらいの所に貼ります ここもアバウトでwww 運転席側 助手席側 左右対称に貼ります ここは正確にした方が良いかも? で、オイラは上から23 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月14日 17:49 Yjさん
  • 格安社外バイザー取りつけ

    純正が2万以上するのに、これは7千円。 安かろう。 悪かろう。 それは、仕方ないのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月5日 00:03 へっぽこ@ひろんさん
  • OXバイザー取り付け!!

    純正ワイドバイザー・・・ デラクシーのオプションではなく、ウルトラのオプションだそ~な・・・ 取り外したとこ・・・ かなり寒かったので、ヒートガンで温めながら、隙間に針金を入れてシコシコと・・・ 反対・・・ ちょっと暗い(汗) 次の日の朝の画・・・ 純正より少し大きくなったかな・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月19日 11:51 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • ダイノック貼り貼り

    ウインド枠のゴムがえらい色ムラに(汗 洗車前ですが(笑 交換しても一緒かと思い、ダイノックを貼りましたw 細かい部分は手切りなので、ガン見禁止です(笑 お手軽ですが、結構良いですw 自己満足ですが(爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月23日 23:38 ごん@パパさん
  • tomozaru工房 RG.netステッカー

    後ろのガラスが寂しいので・・・ 行き成り貼り付け後ですがやっと皆さんのRGのお仲間入り^^ tomozaruさん有難う御座いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月5日 14:12 ステップまさやんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)