ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラーの自動格納化

    最近の車では当たり前の… (ムーヴには当然付いている) ドアミラーの自動格納装置をつけてみました。 (みんカラで付けている人がいたので) ステップは内張りを剥がさずにできる(^^)/ セット内容 コネクター付を安く購入できたので(^^)/ コネクター付に まず、ミラーのコントロールパネルを外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 20:26 Tom&Jerry-さん
  • 補助ミラー取り付け

    左リアが見にくくなってきたので カッコよりもぶつけるよりましと(笑) トヨタの純正流用も考えましたが以外に高価でとりあえずなんでSサイズのです 全然目立たないですがカーボン風シートでちょっと装飾 黒のコーキングを買ってくればいいのですが待ってられずにバスコーキング すれすれ 結局閉めたらきもーち当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 12:54 kou8352さん
  • ドアミラー

    先ずは内装を外します。 後ろの方に隙間があるので、そこから開けます。 配線を取るのですが、メイン電源はウィンドウスイッチのハーネスの白線に結線、ドアのロック、アンロックはちょうど下に見える配線の束から太い黄色(ロック)と太い青色(アンロック)を引っ張りだして結線で終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月25日 01:51 ひで96さん
  • 純正オートリトラドアミラー取付け

    モデューロXでもオプション扱いのこの装備。必須ですよね。。 というわけでネットで1万円くらいで購入し、取り付けました。 RKの時と違って少し面倒くさそうなので、販売店から取付説明書を取り寄せました。 https://www.dropbox.com/sh/n8vkj5gucxln56h/AADio ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月3日 08:07 RK5WGNさん
  • 赤い耳に青い縁取り(^^)

    寒いのでインドアな工作を(^^ゞ 先日仕入れた赤いドアミラーを とりあえず分解(^^) ウインカーの配線とべつにもう1本ダブルコードを仕込みました。 久しぶりにLEDテープ購入(^^) UPGで60センチ490円で激安で売ってました( ̄∀ ̄) 半分に切って30センチずつ左右に 爆光(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年1月14日 19:01 Kazubou@03連合さん
  • ブルーワイドガラスミラー貼り付け - RF3 前期

    ネットで2000円で購入した、 ブルーワイドガラスミラーなるものを取り付けました(=゚ω゚) ...両面テープで貼り付けただけですが(´Д` ) 完成(笑) 満足です(´Д` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月5日 14:54 tetsuya_glaubeさん
  • 暇人による暇潰し♪(たしか、その2?)

    皆様の『整備手帳』を徘徊しながら... 『そういやぁ昔、有ったなあ』と思いつつ.. どうせ時間はたぁ~っぷりあるんで『ヤってみよう』 (クリアファイルを『チョキチョキ』) 『市販品』をよぉ~く見て、似たような所に『両面テープ』... まだ、解りにくいですね😃 光が『透過』するのが嫌なので、先ずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月7日 13:40 口車の弥七さん
  • ドアミラーを黒くしよう(成功編)

    この前ドアミラーカーボン風は失敗したので、今回は塗ってはがせるラバースプレーです。 色はグロスブラック、水性です。(3908円) 今日は天気が良く暖かくなったので、ヌリヌリ日和です(^^)□~~ 菜の花も綺麗にい咲いています。 いきなり塗装風景です。 ミラーのばらし方はこの前の整備手帳で、白の部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2016年3月8日 18:23 sonic883さん
  • ドアミラー位置の検証

    RF8からRP1に乗り換えてどうも気になる事。ドアミラーがやたらと見にくくなっている気がする・・・。特に助手席側はかなり首を捻る必要がある気がする・・・。 私の環境では駐車場がマンションの機械式で、左右のタイヤ位置とパレットの溝との隙間を確認する必要があるので、より見にくさを実感させられています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 22:40 Ponji!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)