ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • RF1 ワンオフヘッドライト計画 妄想編

    初号機でもヘッドライトは作ってたんですが弐号機にもワンオフライトをって事で妄想中 画は初号機に付けてたバージョン1 イカリングとブルーLEDポジション バージョン2 こちらはスピーディーライトにオレンジ抜き変形イカリング バージョン3 画がどっかいってありませんが スピーディーライトに14アリスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月13日 09:12 碇ゲンドウさん
  • 12年目で、やっと切れた?

    新車購入から、早いもので12年目に突入する。 が、朝勤で出勤する時に、その「変化」に気づく・・・ 定期入れ換えをしていたので、ハイ・ローのハロゲンを入れ換えてその場を対応する。 定期的にハロゲンランプを、ハイビーム・ロービームの入れ換えを実施していたのに、12年目で切れるとは・・・ (定期入れ換え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月13日 14:24 グレースシルバーメタリカさん
  • 自作フォグランプLEDの点灯テスト(車両に仮付け)

    世間は不景気、グレースはもっと不景気(借金だらけの「火の車」)状態なのだ。。。 フォグランプは買えません・・・・ 低予算で約1100円、フォグランプを制作(配線・両面テープなどは含まず)フラットLEDが約998円+105円の安全ライトで「完成」 車両に仮付けし、点灯テストをやってみた! で、気に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月13日 00:09 グレースシルバーメタリカさん
  • フォグランプの取り付け。

    現存のフォグランプが暗いのと値段も安かったので購入です。(^-^ゞ 品物はこちらです。 取り付け場所はここに。(^-^ゞ と、言うか・・・。(°Д°) ここしか無いや。 両面テープで取り付けます。(^-^ゞ 配線を引き回し、リレーの置き場が決定されました。 リレーから出ている配線の一部を接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年1月27日 22:26 しお(?)さん
  • 天井にLED

    これも前回イカリングを作ってる時に考えついたヤツです 1mのアクリル棒を3本使い、500ミリを6本に切り、イカリングなら熱で曲げるんですが真っ直ぐのままギザ加工し両端にLEDで光らせて後ろの間接照明代わりにしてみました ギザ加工するのに5時間近くかかってしまいました(笑)根気必要(爆) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月11日 06:33 ハイカイダ~さん
  • プロ目ヘッド改装⑥

    中身完成(^0^) 殻を戻す前に 各色最終点灯確認☆ 前回は殻戻ししたとたんに デイライトが死んだ(T^T) 水性クリアの仕上がりがイマイチなのですが OKとしてブチル投入からの~ シリコンで駄目押し防水(^^)v 殻戻し完了! 丸一日乾燥後 塗装し直しておいた 『眠たい目アイライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2013年9月27日 20:17 Kazubou@03連合さん
  • ハイビームをLED化。

    はい! H1のLEDをハイビーム側に着けます。 (地雷の足音が。) 先ほどのHIDと一緒にやったので取り外しは割愛します。 H1はこんなです。 ん?コレは。 ハロゲンを外します。(*´ω`*) LEDを取り付けます。 (゜ロ゜) 固定出来ないのが発覚しました。 このままではダメなのでHID ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月25日 12:25 しお(?)さん
  • 前期型のヘッドライトを後期型のヘッドライトに。

    前期型のヘッドライトは丸目で可愛らしいけど、4灯にしたくなったので・・・。 こちらが解体屋さんで購入した後期型のヘッドライトです。 ランプを先に付けていた方が楽です。 ライト交換の為にはバンパーまで外さないといけません。 先ずは、ライトのこの場所の六角ボルトを外します。14mmです。 次に、この場 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月19日 22:20 しお(?)さん
  • 後期ライト交換 Hi/Lo同時点灯方法

    RF-1前期の曇ったライトから後期の4灯キラキラライトに交換したら、HiとLowが別々に点灯してしまいます。 本物の後期は同時に点灯するんで、そこも真似しちゃいます。 まずハンドル下のカバーを外し、7ピンコネクターを外します。 外すと6本刺さってますが、赤矢印の部分が本来付いていた場所です。そこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年1月2日 08:46 関ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)