ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF3/4/5/6/7/8

ステップワゴンの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF3/4/5/6/7/8 ]

トップ 外装 グリル・エンブレム

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • お手軽&貧乏なタイプR化

    やたらデカイHマークだけにエンブレムは出てないし・・・・・・でも赤にしたらカッコ良さそうだし・・・・ と言う事で先輩方のを参考にして赤くしました。 ①グリルを外し②裏で留っているHマークの2箇所の爪を折って一旦外し③63円のカッティングシートを貼ってから戻し④再度裏からホットボンドで固定していま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月7日 06:41 Yosshyさん
  • 純正エンブレムはがし→レトロエンブレム貼り付け

    純正エンブレムが剥がれかけていたので、ノリで爪を隙間に入れてみたら「STEPWGN」エンブレムが最高に面倒くさそうな跡の残り方をしてしまいました。 14年前の朽ち果てたスポンジ.... ガスケットリムーバーを吹きかけながら、スクレーパーでゴシゴシ。 ↓ ラビングコンパウンドでゴシゴシ。 で、なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月12日 07:20 ハミング目黒さん
  • 仮想US

    GMCエンブレムをビス止め❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 18:52 チョビモグさん
  • イメチェン★グリル交換

    2、3ヶ月ペースでグリル交換してるような気がしますし金欠の中、掘り出し物欲しさに後先考えず買っちゃいましたふらふらどんっ(衝撃) んで交換サ行日誌的なグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) まずはサ行前晴れ 取り外しましたどんっ(衝撃) このまま走ったら冷却交換抜群ひらめき パンドラのアイライン一体型グリル取り付け台風 今回取り外したマークグリルは某オークションで売りに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月12日 07:36 kyochan@伎師さん
  • RF3前期純正グリルからスピリッツの様なグリルに交換

    元が純正グリルの写真です 取り外した純正グリルです ピン10個くらいで固定されています 下部4個は本来であればバンパーを下ろさないと外せないと思います が、壊れても良い覚悟でグリルをグイッと前に倒して、腕を入れてピンを外しました 結果で割れていますが、実はもともと割れていました ここ、弱いところで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月17日 21:49 まさとDIY factoryさん
  • Valenti オーナメントプレート

    前からきになってた商品。 ヤフオクで安く購入出来ました。 整備手帳を作る程では無いんですが・・・ 中身はこんな感じ。 ビフォー 純正エンブレムに、松印のエンブレムシールを貼っています。 アフター 取り付けは、エンブレムを外さないといけません。 各部分事にエンブレムの取り付け、取り外しが面倒く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月17日 16:55 ハマッチ(かずお)さん
  • 社外メッキグリル塗装

    メッキグリルの裏側のメッキ剥げが醜いので塗装します。 マスキングと脱脂をし準備完了。 外縁だけメッキを残す感じの予定です。 バンパー用下塗り剤を塗り、黒の塗料を吹き付け。 黒2回塗り。クリヤー1回塗り。 今一ムラっぽい。 マスキング剥がしたら左下側塗装まで剥げた~! しょうがないので3本のルーバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月29日 20:22 kumappyさん
  • エンブレム塗装

    before after

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 22:51 チョビモグさん
  • 無限グリル再塗装

    取り付けてある無限グリルの網部分が白っぽくなってきたのでラッカーの艶消し黒にて再塗装。 マスキングテープと紙で簡易マスキング。 グリルの中に見えるエアコンコンデンサーもついでに黒くしました。 黒いところはより黒くなり見栄え向上。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月24日 08:12 nob@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)