ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトの下に赤カーボン

    いきなり完成です。 シフトの下の所、前から気になっていました。 もうすぐシフトノブを外せなくなるので、その前にハリハリをしました。 黒のカーボンも考えましたがここは赤で(^^)V ハセプロの赤はあまり派手で無いし場所も少ないので妻も文句言わないかと… またまた自己満足です。 摘出完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2016年6月3日 16:47 sonic883さん
  • シフトノブハリハリ

    最近整備手帳は貼りもんばっかりですが、今回はここ! シフトノブの上の部分です。 お金は無いけど暇はある、余っているシートで作業です(^^)V まずはシフトノブをSにして裏のネジが2つ外してノブを取ります。 ここのプラッチックを取るのが大変!すぐに傷が付きそうです。 養生テープとタオルに細いマイナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年5月13日 17:50 sonic883さん
  • ドアオープナー 付けたいな。(妄想編)

    スライドドアが内側から開閉不可になっているので、バックドアからの脱出を思案中。 内張りを剥がして見てみたよ? ふむふむ。 ここのバーが動く事でドアノブが動くのね。 あ。カギの開閉…。( ; ゜Д゜) は、リモコンで行けるか?( ; ゜Д゜) 否!もしバッテリーが逝ったら前まで行かねばならんな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月21日 18:57 しお(?)さん
  • シフトブーツww

    いつかのカスタムカーの付録ww ちょっと切ってシフトブーツにしてみましたww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 19:25 おだずもっこリさん
  • RF3 ミラースイッチ LED化

    こいつをやっちゃります 分解作業がいるたいなので作業に入るのが遅くなりました 勢いでやっちゃります(笑) ガッキー…3さんの整備手帳を拝見 ありがとうございます!! バラバラ殺人事件になってしまって復旧に頭を悩ませていました 閉開ボタンの留め具が割れてバネは飛んでなくなりピンやターミナルのような ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月27日 20:51 まさとDIY factoryさん
  • オーディオリモートSW、ナビガイドSW イルミ青化

    パワーウィンドウの青化で徘徊してる時に発見したネタです♪ クルスピだとクルコンとかハンドル右側も同様に作業出来ると思います 準備作業として、エアバック取外し、 ステアリングの取り外しが必要になります ステアリング外す時、二回目なのにやらかしてしまいました(´Д`) さらに、左右パドルシフト裏2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月24日 18:05 sora@20vellさん
  • RK スライドドア パワーウィンドウ スイッチ青化

    まずは コイツを 外します 内張り 外さなくても 外せます 運転席 助手席側 後輪側から 細いマイナス ドライバーで 簡単に コジ開けれます これは 問題ないでしょ ネジ 三ヶ所を外し この様に 分割します 両サイド 6ヶ所に ツメが あり ロックされています 簡単に 割れます 細い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年7月11日 22:46 takeponponさん
  • ポチガーに装飾!!

    整備手帳ってほどでもないんですけど・・・ ただ接着剤で付けるだけですf(^_^; 最近、姫ちゃんがポチガーを押したがって仕方がないんです! 少しでも押しやすくなるかなと、こんなものを見つけたので、ポチガーに付けてみようと思い購入(^^)v ボタンを押したときに、もう少し出っぱっていた方がイイかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月23日 18:50 ひまロックさん
  • シフトレバー変更

    色んなモノを加工してくっつけて来たけど(ピストンだったり金属の加工品だったり諸々一杯ガレージに転がってる)貫通ドライバーのグリップ(MAC-TOOL)が重さ(叩く部分の金属部)的にはシフトし易くて気に入ってたのだが冬場の冷たさに閉口して非貫通を選択 ロゴがあっち向いちゃうのは国産車の宿命(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月25日 08:21 へたれおじさん@湘南の隊商さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)