ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 127_100312Aピラー取り外し(分解) [2/2]

    続いてAピラーカバーを取り外します。 トリムクリップで取り付けられていますので、適当な隙間に指を突っ込んで手前に引っ張れば取り外せます。 取り外したAピラーカバー こんな感じのトリムクリップで固定されています。 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月23日 11:41 くわちゃん@98ch.comさん
  • 127_100312Aピラー取り外し(分解) [1/2]

    Aピラー取り外し方法 まずはアシストグリップを取り外します。 ※説明は左側のみですが、左右共に同じ作業手順です。 アシストグリップの両端のカバーを手前に引き起こすとボルトが出てきます。 2本のボルトを緩めてアシストグリップを取り外します。 アシストグリップを取り外すとこんな感じ。 取り外したアシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月23日 11:40 くわちゃん@98ch.comさん
  • 103_100221エアコンパネル取り外し(分解)

    エアコンパネル取り外し方法 エアコンパネルをしたから覗き込むと温度調整ダイヤルの真上辺りに、樹脂のボルトが見えますので、プラスドライバーで緩めて取り外します。 取り外した樹脂ボルト 樹脂ボルトと差し込みタイプのトリムクリップで構成されています。 適当な隙間にマイナスドライバーやリムーバー等を突っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 13:31 くわちゃん@98ch.comさん
  • 088_100112センターロアカバー取り外し(分解) [3/3]

    ついでにセンターロアカバー下のパネルも取り外します。 4箇所のクリップで固定されているだけなので、手で引っこ抜けば簡単に取り外せます。 取り外したセンターロアカバー下のパネル 裏側 こんな感じ。 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 10:16 くわちゃん@98ch.comさん
  • 088_100112センターロアカバー取り外し(分解) [2/3]

    センターロアカバーを取り外すとこんな感じ。 こんな感じ。 ついでにフットレストも取り外します。 フットレスト右上に目隠しカバーが取り付けてあるので、隙間にマイナスドライバー等を突っ込んで取り外します。 取り外すと、フランジナットが出てきます。 矢印の2箇所のフランジナットをラチェットレンチを使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 10:16 くわちゃん@98ch.comさん
  • 088_100112センターロアカバー取り外し(分解) [1/3]

    センターロアカバー取り外し方法 まずは運転席、助手席の足元両側に付いているプッシュプルリベットをマイナスドライバー等を使用して引き抜きます。 クボミにマイナスドライバー等を突っ込んでピンを持ち上げ、グロメットごと引っ張ると簡単に取り外せます。 取り外したプッシュプルリベット 次にカップホルダーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 10:15 くわちゃん@98ch.comさん
  • 082_091128テールゲートパネル取り外し(分解) [2/2]

    あとはテールゲートパネルを引っ張って取り外します。 テールゲートパネルは全て樹脂の挿し込みタイプのトリムクリップ(11箇所)で取り付けられていますので、手前に引っ張ればポコポコと取り外せます。 裏側 テールゲートパネルを取り外すとこんな感じ。 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 15:13 くわちゃん@98ch.comさん
  • 082_091128テールゲートパネル取り外し(分解) [1/2]

    テールゲートパネル取り外し方法 まずはグリップを取り外します。グリップの左右の目隠しカバーを取り外します。カバーのクボミにマイナスドライバー等を突っ込んで押し上げて下さい。 カバーを取り外し、2本のボルトを緩めてグリップを取り外します。 取り外すとこんな感じ。 次にテールゲートパネル下面に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 15:13 くわちゃん@98ch.comさん
  • 081_091126インストルメントロアカバー取り外し(分解)

    インストルメントロアカバー取り外し方法 ※マニュアルエアコン車 コインポケットを開け、矢印部分2箇所のスクリューを緩めて取り外します。 矢印部分2箇所のスクリューを緩めて取り外します。 ※オートエアコン装着車は内気温センサーカプラーと、エアホースの接続も取り外して下さい。 あとは適当な隙間に指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 15:05 くわちゃん@98ch.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)