ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 080_091121インストルメントパネル取り外し(分解) [4/4]

    あとは適当な位置に指を引っ掛けて、インストルメントパネルを手前に引っ張って取り外して行きます。 ガーニッシュクリップで固定されていますので、ガーニッシュクリップをひとつずつ外していく感じで取り外します。 ステアリングチルトレバーを下げ、ステアリングの位置を一番低くしておきます。 またセレクトレバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 14:56 くわちゃん@98ch.comさん
  • 080_091121インストルメントパネル取り外し(分解) [3/4]

    ハザードスイッチとリアデフロスタースイッチを取り外します。 アクセスホールキャップを取り外すとスペースが出来ますので、そこに指を突っ込んで裏側から押し出すと、簡単に取り外せます。 こんな感じ。 あとはそれぞれのカプラを引っこ抜いてスイッチを取り外します。 取り外したハザードスイッチ(左側)とリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 14:08 くわちゃん@98ch.comさん
  • 080_091121インストルメントパネル取り外し(分解) [2/4]

    ドアミラー調整スイッチを取り外します。 パワーウィンドウスイッチを取り外すとスペースが出来ますので、そこに指を突っ込んで裏側から押し出すと簡単に取り外せます。 こんな感じで、パコっと飛び出します。 カプラを引っこ抜いてドアミラー調整スイッチを取り外します。 取り外したドアミラー調整スイッチ アク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 14:08 くわちゃん@98ch.comさん
  • 080_091121インストルメントパネル取り外し(分解) [1/4]

    インストルメントパネル取り外し方法 パワーウィンドウスイッチ下側のクボミに、マイナスドライバーやリムーバー等を突っ込んで手前に引き上げ、パワーウィンドウスイッチを取り出します。 ※樹脂部品は非常にキズが付きやすいので、キズを付けない様に慎重に作業を行って下さい。 パワーウィンドウカプラとイルミカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月11日 14:07 くわちゃん@98ch.comさん
  • 064_090926ドアパネル取り外し(分解) [3/3]

    ドアパネルを取り外すとこんな感じ。 シーリングスクリーンを貼り付けているブチルゴムで全周がベトベトなので、服などに付かない様に注意して下さい。 フロントスピーカーは4隅のスクリュービスを緩め、裏側のスピーカーカプラを引き抜くと取り外せます。 取り外すとこんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 10:06 くわちゃん@98ch.comさん
  • 064_090926ドアパネル取り外し(分解) [2/3]

    アームレストの隙間にマイナスドライバーや、リムーバー等を突っ込んで、テコの原理で上に持ち上げ取り外します。 アームレストを取り外すとこんな感じ。 取り外したアームレスト 矢印2箇所のスクリュービスを緩めます。 これでドアパネルを固定している、全ての部品が取り外せました。 ドアパネル下側の隙間にマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月29日 10:05 くわちゃん@98ch.comさん
  • 064_090926ドアパネル取り外し(分解) [1/3]

    1列目左右ドアパネル取り外し方法 ※助手席側で紹介しますが、運転席側も同様です。 ドアポケット内にある矢印部分のスクリュービスを1本緩め、ドアポケットを取り外します。 取り外すとこんな感じ。 取り外したドアポケット インナーハンドルの矢印部分のスクリュービスを1本緩めます。 スクリュービスを緩め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 10:05 くわちゃん@98ch.comさん
  • センターパネル小物入れフタ修繕

    エアコンスイッチ下の小物入れのフタのヒンジが壊れました。 左側のヒンジが割れています。 破片はセンターロアパネルの一番下に落ちていました。 これがその破片です。 アロンアルファでくっつけました。 裏側はこんな感じ。 完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 11:16 こあゆさん
  • サイドテーブル交換

    今までつけていたサイドテーブル ドリンクホルダーが遠くて手前に持ってきたいので助手席用のを運転席側に取り付け とりあえず化粧直し(笑) ステッカー貼って~ 完成! 上が赤黒 下が黒赤 取り付け 自己満足 手を伸ばさずにコーヒー取れるようになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 23:12 kou8352さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)