ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトノブカバー

    ゴールデンウィーク弄り その① 定番のシフトノブカバー。 あふたぁ~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 20:35 step_RG2さん
  • 後期ワイパースイッチ移植

    間欠時間が調整できる後期のスイッチを移植です。 移植にあたっては、まつ1206サンにお話を伺えました。 大変参考になりました。ありがとうございました。 スイッチ自体は同じ形なので入れ替えるだけですが、間欠時間調整の為の配線を2本足します。 まずはバッテリーのマイナス端子を外しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年5月5日 08:17 にしじさん
  • サンルーフ ハザード 後ろの熱線 ヒーター後部席優先スイッチの球交換

    ついにサンルーフスイッチの球切れが復活!(b^ー°) そしてついでにハザードなどをLED化(^ω^) いや極性違い光らなくて入れ替えるのに引っかかって出てこなくてえらい時間が掛かってしまいました(;´Д`) しかもハザードスイッチが暗い…って訳でボタン部を外して-ドライバーでガリガリww そしたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月28日 12:08 黒マジェ.shoさん
  • スイッチ照明 LED化

    エアコンのパネルスイッチ照明を青のLEDに交換しました。 T4.2を5個、使用。 TEMPは、白がよかったかも・・・ TRIP/RESETスイッチ照明は、T3を使用して・・・ パワースライドスイッチ照明・ECONスイッチ照明 ここも、T3を使用して・・・ ECONスイッチの移設のおかげで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月4日 10:45 YU-TOAさん
  • ハザードスイッチ交換②andキーリングと100斤ネタ(^^)

    早速取り付けたのですが デフォッガの電球が球切れ 年式古いと こういうサ業すると よく透過照明の電球が切れるんですよね 前にサンルーフのスイッチも切れました(^^; 持ち帰って交換(^^) 違和感ないっしょ(^0^) でもやっぱり水道用のパッキンで縁取りして完成☆ おまけですが…このリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年4月3日 20:08 Kazubou@03連合さん
  • ハザードスイッチ交換①と100均一ネタ

    以前表面の保護シートみたいなのを剥がしたら 徐々に塗装がはがれてきて 哀れな姿に(^^; 赤のラインテープで補修しようとしたんですが 細かすぎて断念(^^; ウッドパネルポチった時に 付いてきたストックしてたのをのを思い出し 交換ついでにリメイク(^^) 切り口グニャグニャですが このリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月3日 20:08 Kazubou@03連合さん
  • ハイマウントポジションにスイッチ取り付けました。

    リヤのスピーカー交換時、ツィーター取り付けと同時にしました。 作業の画像一切無しで、完成画像のみです。 ぶっさいくですが、僕の車はサードシートは荷物専用になってるので、気にしない♪ 同時に付けたサテライトスピーカーがアラ隠ししてくれているし(爆) 右側のボリュームつまみは、ハイマウントの明るさ調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月9日 11:25 ショウジさん
  • ガンメタ→黒カーボンへ。。。

    今までのガンメタ・カーボン・・・ 別に悪い訳ではありませんが、統一感を出す為に変更します。 まずはシフトカバーを外します。 久しぶりに見た、ノーマルレバーw はい、外しました。 ネジ2本ですから。。。 んで、ガンメタをむしり取ります。 余ってた、黒カーボン。 あとは貼り付けていきます。 こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月22日 18:25 D.α.iさん
  • ハザードスイッチ取付

    ハザイードスイッチを取り付けました。 方向指示レバーの先端に付いている物です。 車線変更等でハザード点滅したいときに、2回点滅/1プッシュ するので重宝しています。 バック連動でもあるので、いちいちハザードボタンを押さなくていいのも便利です。 ハザードボタンを押した状態で、スイッチボタンを押すと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年12月1日 13:04 suusan-type-Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)