ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイル確認・6ヶ月点検までの記録簿

    今までオデでは3ヶ月毎にオイルを交換していましたが、現在とある事をしたいので金欠状態(滝汗) もうとっくに3ヶ月は経過したので交換したいのですが、今回はDにて6ヶ月点検でのエンジンオイルの無料交換が待ってます。 RKステップワゴン前期型ではオイル消費の異常もあったようですし、6ヶ月点検まで換え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月13日 06:36 CHO @ 88さん
  • 点滴 2回目♪

    準備して~ (・∀・)ニヤニヤ 準備して~ (・∀・)ニヤニヤ 点滴開始♪ (・∀・)ニヤニヤ 待ってる間に ウォッシャーノズルをヌリヌリw (・∀・)ニヤニヤ 点滴終わってアクセルON♪ (・∀・)ニヤニヤ モクモク出てきた♪ (・∀・)ニヤニヤ 前回よかイッパイ出た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月29日 18:34 うににうさん
  • バルブクリアランス調整

    前車RGの時も効果があったので43000キロですが調整。キビキビ走ります。ただ1週間もすれば分からなくなると思いますが個人的にはお勧めです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月21日 19:06 kainosukeさん
  • KURE [ 呉工業 ] エンジンコンディショナー 、施工。

    エンジン調子は絶好調!ですが、定期的に施工しています。 暖気運転後、アクセルを軽く吹かしながら、スロットル・ボディー上流から、スプレーします。 私は1本を、3回に分けて使用しています。 装着している、ZERO1000・パワーチャンバーには、何故か外さなくても施工できる、サービス・ホールがありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月9日 23:40 saramanderさん
  • スロットルボディ洗浄

    2年前に突然エンジンがかからなくなり、その時の施工工程を覚えてました。 さすがにプロは手際が良かったです^ ^ いざ自分がやろうとすると、ホースが抜けない抜けないorz スポッ‼ ホースバンドの緩め方が足りなかっただけでした(大汗) その後は、しんのじいさんの整備手帳を参考に、ヨメをアシスタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月28日 19:31 nosukeぱぱさん
  • タペット調整

    <備忘録> カタカタ音、全く改善されず。 詳しくはブログで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月27日 19:48 @mikouhanaさん
  • RECS施工

    放置車故なかなかタイミングが合いませんでしたが、ステップさんようやく施工ですw 滴下終了後のEgスタート~((o(´∀`)o))ワクワク キタ――(゚∀゚)――!! ○| ̄|_ =3 ブッ ブリッピングの度に濃いのが(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 盛大に出ましたw ナンバー加工要らずw 67 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月15日 20:11 YZOさん
  • PGM-FI警告灯 点灯

    121,000キロでエンジン警告が点灯 ディーラーでECUアップデート エンジンオイル詰まり(5千キロごとディーラー交換)でエンジンオイル交換 減価償却が終わる頃に発生するのはさすがホンダ 点検後、エンジン音が少し重厚になった感覚(アップデート?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月11日 10:12 燃費ステップさん
  • WACO'S RECS 2回目施工

    1回目施工から20000km 走行したので、2回目施工を行う。 エンジン内部は大変良好と思われる。 白い煙は、レックスの残りを排出する時に少し出ただけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月10日 21:01 じゅん@飛龍さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)