ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • いきなりPGM-FI警告灯が点灯!!

    昨日までは、なんとも無く元気だったステップ君。 今朝出勤しようと、エンジン始動すると、見慣れぬ警告灯が、点灯!! 説明書を読むとPGMFI警告灯!? 初体験!! わけがわからず、とりあえずは出勤のため走り出すと、何か変。アイドリングが不調!! 信号待ちでは、何やら車体がガクガク違和感。 こりゃいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月13日 21:15 ぱぱろっきさん
  • バルブクリアランス調整

    バルブクリアランス in 0.21~0.25mm ex 0.28~0.32mm

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月1日 21:21 ぴざだいすきさん
  • 【ステップワゴン】タペットクリアランス(249000km)

    気まぐれで点検してみましたが、異常なし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月28日 18:11 ujiyan59さん
  • クレ工業・エンジンコンディショナー、噴射!

    半年に一回程度、使用しています。 スロットルバルブ~燃焼室~排気をクリーニングして、エンジンコンディションを維持・回復させるケミカルです。 エンジンを十分に暖気運転させたあとで、使用します。 エンジンを回しながら、スロットルバルブ手前から、30秒間噴射します。 噴射後、1500~2000回転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月23日 21:33 saramanderさん
  • WAKO’S RECS

    WAKO’SのRECSをやってもらった。 年2回トヨタのエンジンコンディショナーをやっているせいなのか 他のみんカラさんみたいに白煙が出てこなかった。 ショップの人曰く300㎞ほど走ればわかるそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月1日 20:58 柚紀パパさん
  • WAKO'S RECS施工[RG1前期

    記録用。 WAKO'S RECS吸気洗浄システムをDSで施工しました。 施工時の走行距離36410km。 点滴時の写真は撮れず。 結構白い煙がでてました。 http://www.kts-web.com/shop_menu/set/sport/other/wakos_recs.html 詳しくは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年12月4日 20:21 kein.さん
  • RECSやりました(*・ω・)ノ

    アイズエージェントさんにお邪魔しました(・∀・) 気になっていたRECS…いかがなもんかと(^^;) 出ましたよヾ(≧∇≦) 予想に反してモクモクモクモク(゚o゚; 走行31000キロで実施! アイドリングの振動がなくなり、そういえば納車された時はこんなんだったな~って感じでした☆ アク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年12月1日 12:10 すぐ@さん
  • 第1回エンジン・燃料・排気システム洗浄

     タイトルは仰々しいが、添付写真のKURE「PREMIUM TYPE スーパー パーフェクトクリーナーをガソリンに添加しただけ。 ※エンジンの調子は、日増しに向上。この薬品を入れることで、さらに エンジン内と燃料系、排気系の洗浄が促進されることを期待する。 ※10/2(日)に、第4回スロットル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月30日 20:53 じゅん@飛龍さん
  • スロットルバルブ・EACV洗浄

     本日、3回目のスロットルバルブ洗浄を実施。 あらかじめ、ガソリン満タン後、添付写真左のインジェクタークリーナーを ガソリン給油口に入れる。 エンジンをある程度冷ましてから(暖機運転相当程度に)、ダクトホースをはずし、アイドリングを上げながらクレ・エンジンコンディショナーをスロットルバルブに吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月23日 13:49 じゅん@飛龍さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)