ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフロ清掃

    最近、Dで停止中アイドリングが一瞬落ち込むような症状が出てきたのでエアフロ清掃します。 去年清掃してからまあまあ汚れてるかなって感じです。 エンコン吹き付けて拭き掃除。 清掃後。 フィルターも元々付いていた物に交換。 だいぶ良くなりましたが、まだ時々アイドリングの一瞬落ち込みがありました。 他にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月12日 00:31 kumappyさん
  • レスポンスパイプ(笑)かなりヤバいかも😆

    以前投稿した中間パイプの内径縮小版ですが、あれから試走が増えて気付いた変化を記載しておきます。 峠道の登り坂の時、排気量変わった?ってくらいグイグイ加速します😁 街中では体感で感じ取れるくらいのトルクアップでしたが、登り坂で激変します。 平地でも60㌔から80㌔くらいがかなり心地よいですし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 14:12 bobby888さん
  • 私のSTEPWGNには合わなかったパーツ達 その1 吸気系

    4、5年前くらいだったか商品名わからないこのパーツを付けてみました。 エアークリーナーをキノコに換えて低速が無くなった事に対する対策の一つでした。 吸入空気に渦巻き効果を与えて効率を上げるとか。 たぶん逆効果だろうと思っていましたが、アリエクで800円くらいだったので試しに購入してみました。 イン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月31日 12:00 bobby888さん
  • スロットルクリーニング祭:ステップワゴン

    ジムニーのスロットルクリーニングで気を良くして、もたつき感があるステップワゴンもスロットル洗浄してみる。 エアフローチューブは ①黄色の小さいネジゆるめる。 ②赤いコネクタを奥側クリップにぎって抜く。 ③緑クリップはさんで抜く 現れたスロットルバルブにパーツクリーナー洗浄 アクセルワイヤーが無いの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月3日 17:54 MOMOHIGEさん
  • エアフロ清掃

    最近、アイドリング時に一瞬回転が下がるような症状(息継ぎする感じ)が頻繁に出るようになったのでエアフロ清掃してみます。 エアフロにアクセスする為、エアクリチャンバー取り外し。 エアフロ清掃前。数年前に清掃したきりだったのでかなり汚れてました。 バラシまでは出来ないのでエンコンを吹きつけウエスで拭き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 00:11 kumappyさん
  • エアフロセンサーとプラグの清掃

    はい 調子悪いです ディーラーでチェックしてもらいましたが、いまいち判らないようなのでガチチェックが必要との事 あいにく盆休み突入ですので入庫まで時間がありますので、自分なりにモガいてみます サービスマン曰く診断機でエアフロの電圧が低い、燃調が濃い と出たようなので まずはココ エアフロセンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 01:05 inomanさん
  • スロットルボディ 洗浄 エアフローチューブ交換 エンジン調整。

    114,510キロ ホンダディーラーにて 最近、エアコンをかけた時にアイドリングが下がり少し安定感に欠けるような所が気になっていました。 そしてアイドリングが下がった時の振動に反響し右のスライドドアの異音が酷くなってきました。 そこで、1度も実施していなかったスロットルボディの洗浄を実施しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月7日 15:46 おーみーさん
  • コトコト異音改善の為、試した事

    これも半年前以上にやった事なんですが、振動とコトコトいう異音改善の為、試した内容です。 エアクリーナーの横よれを和らげる為、バイクのステアリングダンパーを付けているのですが、今回は効果重視でエアクリと90度クロスする位置で付け替えました。 最初に取り付けた手前の遮熱板1も取り外し、奥の遮熱板2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月1日 10:12 bobby888さん
  • エンジン息継ぎ応急処置

    またもやエンジンチェックランプが点灯しました。 コード:P0171 診断名:リーン異常 はい。ググります。嚙み砕くと「リーン」とは燃料が薄い状態(=濃い状態は「リッチ」)らしい。調べる箇所は下記の通り。 〇吸気系統 〇点火系統 〇燃料系統 〇バキュームセンサASSY 〇フューエルインジェクタ詰ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月18日 14:12 remodel3156さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)