ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ロゴレーザーの修正

    ロゴレーザー取り付けてから、Hマークが少しずつ回転・・・ (´・ω・`)ガッカリ・・・ RA工房さんから、とてもいい情報を入手!! ですので、実行!! RA工房さん、ありがとうございました。 まず、頭をとりま~す。 レンズが見えたぞ~(n‘∀‘)η ヤァーッホォー 中に入っている筒を取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月16日 20:59 YU-TOAさん
  • 電圧計配線変更

    相変わらず電圧に不安のあるステップですが、電圧計(兼時計)の電源をシガラーターからACCへ変更しました。 まずは極性の確認。 赤がプラスですね^^ 後から電装品を取り付けしやすいように、昔ここに配線を出しておいてありましたので楽チンです。 ついでに、表を走っていた配線を裏に隠しました。ちょっと削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月17日 09:14 @mikouhanaさん
  • ルームランプの修理

    この間から、一列目のルームランプがこの状態に・・・ で、今日修理してみました。 ひっくり返したところです。左から二列目が、点かない列です。 ステップ買った当時の自作なんで、半田下手くそです。 生きてるLEDを再利用するために、半田吸いとり線で余分な半田を吸いとり基盤からはずしました。 吸いとり線、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月6日 22:48 うえーもんさん
  • ホーン位置交換&イルミ化完了(^_-)-☆

    前回、イルミホーンイルミなし…で終わった作業の続きをやってみました(^^♪ バンパーをはずし、ホースメントに電動ドリルで穴を開けてステーを取り付け、そこにホーンを画像のように装着しました。 風雨に弱い場所なので、せいぜい半年程度の命でしょうが、この夏を楽しませてもらえればいいかナァと。。。 バンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2012年6月16日 21:01 るっきい@03DRFさん
  • 車速検出回路の故障

    突然、ウインカーがハイフラ気味に点滅を始め、バックカメラタイマーが動作しなくなりました。 どうやら、車速検出回路が故障しているようです。 ケースから基板を取り出し、半田付け部分を調べてみると矢印の部分が外れていました。 断線というよりも、半田付けそのものに問題があったようです。 スズメッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 16:11 kirikinさん
  • スライドドアセンサー清掃

    母親から、走行中にスライドドアからピーピー音が鳴ると言われたので、原因はスライドドアセンサーだと思い清掃しました。 清掃中。 下3つが未研磨です。 ティッシュ大まかに磨き、綿棒にて仕上げ。 研磨剤は、傷取りコンパウンド(.3000番)を使用しました。 研磨終了 10年分の汚れが取れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月15日 19:16 ttm@FL4さん
  • ハイマウントランプの異常点灯の修復

    テールランプをLED化した際に発生した、ハイマウントランプがスモール点灯時に点灯してしまう現象を回復させる作業を行いました。 まずは、テールランプユニットを外して、ブレーキラインに整流ダイオードを追加します。 ブレーキラインソケットは、カバーが黒い方です。 黒:アース 緑:ブレーキ 灰:スモール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月14日 13:35 きっさん Fitさん
  • ROSSAM 分解

    やめておけば良いのに、どうもこのような物には弱いです。 効果については賛否両論ですが、半額だったため、購入してしまいました。 そして、中がどうなっているのか確認したくなりました。 保証とか、30日以内の返品可とか、ありましたが・・・ 「そんなの、かんけーねー」の勢いで行ってしまいました。 ネジ4 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年12月31日 11:55 Lucky 24Zさん
  • メーター裏、オーディオ裏の配線見直し。

    洗車後に、デッキやメーター裏の配線の群れを見直ししました。 画像は、デッキ外したとこです。まさに、群れ!! 左の赤やら青やらは、ナビからモニターへの配線たちです。 とりあえず・・・と思ってやり出したら、えらい時間かかる羽目に・・・ かなり前に作ったまま放置プレイしてた(やっぱりか~い!!と言うツッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月30日 18:43 うえーもんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)