ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • RK1へのPivot 3-Drive・AC装着(パーツ編)

    えー 装着しました Pivotの3-Drive・ACです。 まずは、本体。 意外と小さいです。 想像していたより、奥行きが無い感じ。 奥行きが短いと、取り付け場所の選択肢が増えますね。 必需品の車種別ハーネスです。 RKステップワゴンは「TH-4A」が適合します。 ものを開けたら、コネクター間が保 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年5月30日 21:56 winds839さん
  • PIVOT 3-drive・AC取り付け2

    カバーめくって・・・ 配線の被服をめくって、グルグル巻きにします。 そして付属のカットギボシで圧着 コレ、メッチャメンドクサイ。 予算が許すなら、ブレーキハーネス買った方が楽です。 アクセルは、コネクター外して、ハーネスつけるだけです。 配線を固定してませんが・・・ ハンドルの隙間から見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月28日 22:48 тaкa@снaп☆彡さん
  • PIVOT 3-drive・AC取り付け

    PIVOT 3-drive・ACを取り付けてみました。 スロットルコントローラーは興味なかったんですが、 オートクルーズコントロール機能が付いた事で、 買う気になりました♪ 本体 オートクルーズを使うために ナビを取り外し~ 車速パルス線の接続~ 多分この線が車速だったはず・・・ ギボシで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月28日 22:41 тaкa@снaп☆彡さん
  • PIVOT 3-drive"AC"

    先日、ふと発見したオートクルーズ付スロットルコントローラー スロコン自体にはあったらいいなぐらいだったんですが、オートクルーズは前々からすごく欲しい機能でした。 高速での遠出がしばしばあるから。。。 スロコンにより燃費がよくなってオートクルーズも付いてくるなんて、僕にとっては夢のような装置で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月21日 10:58 しろくろ@さん
  • V-TECインジゲーター手直し

    札幌市にある梅澤無線さんより、3mmLED入り表示灯を購入!! インパネに埋め込もうと思ったんですが、前期型はインパネ外すのが相当面倒くさそうなので、メーターフードを外してきました 上側にマーキングして、穴あけ メーターフード内に取り付けました、 転がってるサングラスはシカトしてください; V- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月20日 21:58 MASA9netさん
  • V-TECインジゲーター!マネ自作

    ワンディーダーシューさんの整備手帳を見て、思いっきりパクってしまいました。 走行中V-TECが発動すると、上の緑のランプが点灯し、高回転モードに入ると(4700回転らしい)下の黄色のランプが点きます。 車内のイルミアップのためスイッチ着けたり、配線引き回したりでBピラーにLED仕込んだりで、朝 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年12月14日 21:24 MASA9netさん
  • スロコン  ^^

    今 流行?のスロコンを付けました。 正確には、取り付けて頂きました。 ^^; お友達登録して頂いてる、kazuponさんより格安で譲っていただき、 おまけに取り付けまでして頂いちゃいました。 kazuponさん、その節はお世話になりました。 有り難う御座いました。  <(_ _)> 取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月3日 21:44 モモカンさん
  • サイクロコンピュータ〔CATEYE CC-VL110〕取付 ②

    インシュロックで固定 ハンドルを収納する時回転出来る位に締め付け 両面テープとオビタイで固定 前から 後から 横から センサーから出てる線はカバーを外しウインカー・ライトの線と一緒に通しました。 取付が終了 外周を実測 ネットで調べた所自転車の外周は タイヤサイズ  (mm)  L(cm) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月17日 12:30 oomotoさん
  • サイクロコンピュータ〔CATEYE CC-VL110〕取付 ①

    衝動買いした、サイクロコンピュータ〔CATEYE CC-VL110〕中身を取出し、説明書を読むと適合タイヤサイズは12~27インチ・・・ モトコンポは8インチです。 折りたたみ自転車に取付けた所タイヤサイズがインチの差ほど変わりません、タイヤの太さを忘れてました。 モトコンポに付け直します。 付属 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月17日 12:00 oomotoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)