ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF3/4/5/6/7/8

ステップワゴンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF3/4/5/6/7/8 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • アリーナ3取り付け

    バンパー外して説明書通り組みます❗ もともとついてましたが約5年使用で壊れたので新しく買い直しました❗ 説明書通り簡単に取り付けです❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月8日 18:31 910-3さん
  • ウィンカーポジション取り付け

    はい! 分かりづらいですが真ん中のウィンカーがポジション化されました (^ ^) この手の弄りは本当に苦手…(;´Д`A 取り付け後車動かしたら左ウィンカーがハイフラになりましたww 配線の接触不良かと検電テスターで見てみるも通電。 結果電球でしたε-(´∀`; ) 見た目何ともなかったのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月11日 21:05 くおんパパさん
  • 3Q自動車 白竜 + WR-X

    白竜ですが、以前、取り付けした後、一度外していたのですが、再び、つけることにしました。 理由は、マイナス端子から出ていた純正のケーブルでして、あまり配線は変えない方が良いかとおもったからです。 今回は、共締めして対応してみました。 ついでに、WR-Xも取り付けました。 結果は、前にも増し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月8日 22:21 すげたのごーじさん
  • エンブレムLEDプロジェクター 取り付け

    エンブレムLEDプロジェクター 取り付けです。ムスティさんの整備手帳参考に配線の色など確認してましたがムスティさんはRF5なので念の為ドアSWの配線確認。運転席側 緑/銀点、助手席側 薄緑/赤(ムスティさん情報と同じでした) ドアSWの配線にプロジェクターの配線を割り込ますのですが車体、ドア間のゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年6月22日 20:14 kumappyさん
  • ステップワゴンRF4 スライドドア故障

    ステップワゴンRF4のスライドドアがリモコンで開かないので、いろいろ調べたところ写真のアクチュエータが故障したのだろうと。 右が古いの、左が新品。 丸で囲ったところが上下してドアが開く信号送っているらしく、伸びたままでした。 個体によって縮んだままのアクチュエータもあるらしく、その場合はホームセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 16:11 夏体長さん
  • パワーウインドウ 不調

    この前、修理したパワーウインドウが、また、調子が悪くなってきた。 症状としては、 窓の動きが遅い。 特に締める時、動きが止まるかどうかってぐらい遅い。 直した車屋さんに持って行き、見てもらった 車屋さんも、症状を確認。 で、 交換した部品は問題ないのか? と聞くと、 問題ないと思います、 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月24日 14:52 らいと いっちゃんさん
  • アクセサリー電源・端子設置

    先日、増設したアクセサリー電源に使用する端子の設置です。 用意するものは、ターミナルブロック、コード、端子の3つです。 全部合計しても1000円以下、これぞDIY! 今回使用する端子は8端子分です。コレをプラスとマイナスで使用するので、これで4電源分取れます。 まずはコードをカット。同じ長さでプラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月11日 08:41 たーにゃさん
  • バックカメラ不良!交換(EONON・A0119N)

    バックカメラ(EONON・A0119N)に交換して、改めて画面をよく見ると・・・ 色ムラがあります(@_@;) すぐさま、購入したアップガレージに向かい、店員さんに画像ムラを見せたところ、新品のカメラと交換してくれました~(^-^) でも後日、最初に装着したカメラを外して返品してくださいとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月4日 20:09 saramanderさん
  • ナンバー灯LED化

    以前、整備手帳に書いたあの方法で外しますが〜…その後取り付けたナンバーフレームに引っかかって外れない。°(°`ω´ °)°。 余計なパーツは余計な仕事を増やします(;^ω^) そして、極性が合っているかライトをつけて確認しつつ取り付け。 ケチって……節約で拡散用レンズなしのものを買ってしまった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月3日 14:29 歳三軍曹さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)