電装系 - 整備手帳 - ステップワゴン
関連カテゴリ
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
【DIY】パワーウィンドウスイッチ交換
皆さんお疲れ様です🤗 今回はみん友のMoMotaXさんからお譲り頂いたウィンドウスイッチを既存部品と交換取り付けしました。 ステップでは定番の流用パーツとなっているだけに大満足しました♪♪ (左)ステップの純正スイッチ (右)フリードハイブリッド用のスイッチ 写真では分かりにくいかもですが ...
難易度
2022年7月25日 16:33 ふー@埼玉さん -
キーレスリモコン
キーレスリモコンを追加しようとして購入したら。 中身は空っぽのケースのみの販売でした。 塗装が剥げていたのでちょうどよかったです。
難易度
2022年7月15日 14:20 remodel3156さん -
エアコンパネル電球交換 その2
こいつの、球切れの交換作業です。 いよいよ球を外します。 マイナスドライバーで押しながら LOCK→INに回すと、浮き上がる感じになります。 そのままでは取れないため、下向きでパンパン叩くとポトッと落ちます。 右が外したもの。 左が新品。 型番は 79674-S3N-941 これを4つセットで ...
難易度
2022年4月5日 23:23 草薙 たかひろさん -
3Q自動車 サンキューカーズ ヒューズ交換
冬の車弄りは腰痛持ちには辛い季節ですが少しずつ暖かくなって来たので再開しました。 初めは3Q自動車さんのヒューズ交換です。 前車RK5から取り外したものをボンネット内と運転席側ヒューズに取り付けました。 写真はボンネット内の交換前ヒューズです。 低背ヒューズは全交換です。ヒューズは全てシルバニア ...
難易度
2022年3月23日 22:12 えぷさん -
レーダー探知機&ドライブレコーダ取り付け
レガシィからの移植です。 5年半を経て、ステップワゴンにお引越し。 セルスター製で、相互通信機能でリンクします。 作業というほどのこともないので、 設置後の写真で十分でしょう・・・ レガシィのときは、ソフトパッドが劣化して、 いざ剥がす段で両面テープが、 パッドごと持っていきやがりましたが・・・ ...
難易度
2022年2月13日 02:37 ichiyanさん -
-
261_140420イルミ電源取り出し
イルミ電源を取り出します。 取り出し場所はヒューズボックス上段のサービス電源から取り出します。左から5番目の端子がイルミ電源です。ここから助手席足元付近まで引き出しました。 サービス電源
難易度
2022年1月13日 13:14 くわちゃん@98ch.comさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
349.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
