ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ECONスイッチ - ステップワゴン

 
イイね!  
ブンブン

ECONスイッチ

ブンブン [質問者] 2005/10/17 00:24

当方24Z2WDです。みなさんECONスイッチは、使ってますか?私は常にONにして省燃費運転を意識していますが、このスイッチはSモードにしたり、エンジン切ったりすると、キャンセルされてしまい、再びスイッチを押さないと、ECNOモードになりません。皆さんは不便を感じませんか?常時ONに改造できないかなぁ。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:639555 2005/09/20 23:56

    CELLさん 、24Z黒さんいろいろありがとうございます。
    ECONが消える理由、確かに分かりました!ECON表示が出ているときエアコンを曇りどめに設定すると勝手に解除になるみたいですね。試しに何度もやってみましたがこのモードにすると解除になります。「マニュアルちゃんと読めよ~」ですね。お騒がせしました。
    あと、sw納車2ヶ月さんもしかして暖気とかしていません?リヤのエアコン付けっぱなしとか?まだ納車したてで始め表示が3.5と出ていたときは驚きましたが、24Z黒さんのようにスタート時ゆっくりアクセルを踏むと燃費だいぶ変わります。私も街乗りが主ですがリッター6.7~7.0ぐらいいきますよ。ちなみに大人2名子供2名乗車が主です。

  • のの コメントID:639554 2005/09/20 22:59

    Re:31
    > 30km/h台からECOスイッチ点灯しています。
    ECOランプでした。

  • コメントID:639553 2005/09/20 22:49

    説明書にも書いてありますがECONを押すとエアコンが内気になります。もともとエコ走行するとランプつくので
    ボタン側は高速道路とかロングラン用のスイッチだと思っています。エンブレ使うと解除されるので一度押しても押しなおすの
    わすれちゃいますけど・・・。

  • のの コメントID:639552 2005/09/20 21:56

    Re:28
    CVTの場合はECON ONでエンジン回転数が下がるのでパワーは落ちていると思います。

    Re:29
    24Z黒さんが仰るとおり、アクセルの踏み込みが深いのではないでしょうか。24Zでは加速段階で30km/h台からECOスイッチ点灯しています。

    やろうと思えば20km/h後半からでもできるんですが、それだとあまりにも加速しないので、30km/hからの点灯を目指して加速しています。

  • コメントID:639551 2005/09/19 17:38

    > たかかめさん
    ECONオン,オフでそんなに極端にパワーに違いはでないですよ.実際に乗っていても気付きません.

    > sw納車2ヶ月さん
    試したことはありませんが,10%変化があるかないかではだと思います.sw納車2ヶ月さんの燃費が異常に悪いのは,もちろん近場しか乗らない,stop & go が多いと言う環境が一つの要因だと思います.実際に運転しているところを見たことがないので的確なコメントはできませんが,発進時のアクセルを踏み込みすぎなのではないでしょうか?
    燃費を良くするために回転数や速度はよく意識しますが,アクセルの踏み込み量は意識していますか?
    発進時はゆっくりアクセルを踏み込んでいくことをお勧めします.スタートが遅いので後ろにタ惑だと思うかもしれませんが,狭い日本です.早く加速してもデメリットはあってもメリットはありません.

  • コメントID:639550 2005/09/19 15:57

    皆さんにお聞きしたいのですが、ECONを使った時と使わない時でどれ位の省エネになるか??、私のSWは街中(近所)が主で燃費がリッター5~5.7kmで6km行きません、ECON、ONでECOランプを気にして走ってるつもりなのですが。これでは、以前ん乗ってたクロカン4WDと変わらないのです。ご意見聞かせて下い。

  • コメントID:639549 2005/09/19 15:13

    何か皆さんの書き込みを読んでいると、ECON、ONでパワーが下がるような印象を受けるんですが、実際は上がりますよね?
    エアコンに取られていた動力をいくらか返してもらう訳ですから。

  • コメントID:639548 2005/09/19 13:28

    NEOさん
    訂正です(^^;
    http://www.honda.co.jp/manual/stepwgn/2006/02dothedriving/02display/01general/index.html#03
    エアコンのモードによっては点灯しないそうです(^^;;

  • コメントID:639547 2005/09/19 11:52

    ECONモードでもキックダウンはありますよ.
    CVTですが,マニュアルモード,スポーツモードにすると
    ECONは解除されます.逆にマニュアル,スポーツモードで
    ECONボタンを押すと,マニュアル,スポーツモードが解除
    されます.
    エアコンOFFでもECONスイッチは入りますが,コンプレッサー
    の制御をしているだけだと思ったので,あまり意味が無いかと…

    NEOさんの場合,オーバードライブ(あるのかな?)がOFFに
    なっていたりするのではないでしょうか?

  • コメントID:639546 2005/09/19 09:56

    NEOさんへ

    私は2.0Lに乗っています。このECONスイッチ、省エネ
    走行の為(効果の程は???ですが)エンジン始動後に必ずONに
    していますが、私が経験した「OFF」になってしまう条件を投稿
    します。
    私が経験した「OFF」になってしまう条件、それはDで走行中に
    ATシフトレバー右横にあるD3スイッチを「ON」した時は
    ECONは「OFF(デジパネの「ECON」が消灯)」、D3
    スイッチを「OFF」した時はECONは「ON(デジパネに
    「ECON」が点灯)」に自動的に変更されるようです。
    他にも自動的にこのようになる条件があるかも知れませんが、
    まだ未経験なもので。 ^^;

    他の条件をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)