ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ボディーに付着する砂ぼこりの何か良い対策ってありますか? - ステップワゴン

 
イイね!  
BAPLOVE!

ボディーに付着する砂ぼこりの何か良い対策ってありますか?

BAPLOVE! [質問者] 2005/10/25 16:33

しょうがないとは割り切っているのですが、どうしても気になってしまいます。砂とりのモップも使ってはいるのですが効果がいまいちのような気がします。対策されている方がいましたらお話を聞かせてください。お願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:671326 2005/10/25 16:33

    自宅の車庫に電源が近くにあるなら、安いコンプレッサー買って、エアガン付けてシューっとやって、砂埃を吹き飛ばすのはどうかな。

  • BAPLOVE! コメントID:671325 2005/10/25 15:46

    ケロパパさん
    初めまして。なるほどなるほど、油脂系はそう言うことなんですか。自分は、フッ素コートなる物を買ってきてやってますが水に対しては、効果ありなんですがコートしてからホコリだらけになったようなんでそれですね。巷でうわさのブリスってやつに変えようかな・・・
    雪見だいふくさんどうもです。
    砂とりモップは、ようはダ○キン見たいなハンドモップです。なんか傷つきそうで拭くのがこわいです。

  • コメントID:671324 2005/10/25 12:44

    静電気での付着に限って言いますと、ワックスやコーティングは油脂系(有機質)の物は静電気が起き易く埃を吸着してしまいます。
    それに対してガラス系(無機質)だと静電気が起きにくく、埃の吸着は抑えられます。

    他車種(黒系)にデーラーでコーティングしましたが、油脂系だった為に埃の吸着が余りにも凄いので、ガラス系に換えると殆ど気にならなくなりました。
    とは言え吸着しないまでも、自然に降り注ぐ埃は積もりますけど・・・・。

  • コメントID:671323 2005/10/25 08:05

    >乾燥塗装面が1番傷付きやすいです。

    それはよく分かっているのですが、洗車ブラシやスポンジで水を使って落とすより全然傷がつかなかったです。

    >コーティングを施工すると傷が付かないと勘違いもされる人が居ますが、
    あくまで、艶と塗装面の保護が主体です。

    たしかにその通りなのですが6万もはらって1,2回の洗車で洗車傷だらけで艶が落ちたように見えるからです。
    私のはチタンゼーラといってあまり他では聞かないコーティングだったのですが付属のコーティング剤で傷を消そうと思っても、市販のワックス以下だったのでがっかりしてます。
    ナイトホークブラック特有の悩みでしょうね。

  • コメントID:671322 2005/10/24 23:16

    乾燥塗装面が1番傷付きやすいです。

    ディーラーではコーティング剤を塗るだけです。
    本来コーティングは新車の場合でも傷及び塗装面の凸凹を研磨をしてから、
    コーティング剤を塗ります。

    コーティングを施工すると傷が付かないと勘違いもされる人が居ますが、
    あくまで、艶と塗装面の保護が主体です。

  • コメントID:671321 2005/10/24 22:37

    砂とりモップとはどんな物ですか?
    私は静電気で小さな埃を取るやつ(パソコンなど掃除する100均で売ってた)を使ってみました。
    乾いたときに着いた砂埃程度なら結構きれいに取れましたよ。
    ナイトホークブラックなのでほんと汚れが目立ちますし、洗車すれば洗車傷が着くし洗車しなければ汚いし・・・
    Dでコーティングもしたのですが洗車傷には効果なしで、がっかりしてるところです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)