ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

冬用ワイパーの長さが夏と違うって?? - ステップワゴン

 
イイね!  
キンキン

冬用ワイパーの長さが夏と違うって??

キンキン [質問者] 2005/11/25 18:51

こんばんは!今日ディーラーにて冬用ワイパーを購入して自分で取り付けたのですが夏用と比べ運転席側で10cm近く短いのです。すぐに営業担当にクレームを出したところ「夏に比べ冬の方が短い設定なのです」と回答されました。
今までの車で夏と冬で長さが違うこと無かったのですが
こんなことってあるのでしょうか??
宜しくお願いします

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:698165 2005/11/25 18:51

    クレームって・・・(苦)。
    北海道で生まれ育ったものの、
    関東で生活を初めてはや20年。
    という僕ですが、スノーワイパーブレードが短いのは
    常識の範囲でして・・・。
    最初っから「クレーム」的スタンスで話すのは
    やめましょうよ。ねぇ(笑)。
    ちゃんと謝っておきましょうね。大人ですから(爆)。
    雪の重さでモーターが焼けきれたりヒューズが飛んだりする可能性があるから、
    短くなってる・・・って事のはずですよ。

  • キンキン [質問者] コメントID:698164 2005/11/24 21:41

    皆様、こんばんは!
    私は北国北海道ですが冬用が短い事を知りませんでした(恥、汗)今までは夏用を取り外しホームセンターで同じ長さのを現物合わせして購入していました。ちなみに前車は
    レガシィです。降り積もった雪は払い除けて乗車してましたので問題は無かったですが....。教えていただいて有難うございました

  • コメントID:698163 2005/11/24 19:53

    都内在住ですが、厳冬期の東北方面へ行くこともあり、スタッドレス+スノーブレードは必需品です。
    私もBON助さん同様、冬用ワイパーって、ノーマルより短いのが当たり前だと思っていました。確かにあの「しなり」もやばそうです・・・。
    前車オデッセイのスノーブレードもやはり短かったです。
    以前、モーターにかかる負荷を軽減するためと、拭き取り性(?)を上げる為に短くなっていると、何かで見た記憶があります。
    恐らく、純正と同じ長さにすると、激しい降雪時は雪の重みでワイパーが端まで吹ききれなくなる、または作動スピードが重みで遅くなるのではないでしょうか。
    また、負荷があまりにも大きいとヒューズが切れたり、モーターに保護回路が入っていれば、保護回路が働いて作動停止してしまうのではないでしょうか。
    その辺りが心配です・・・

    市販品ではまだ適合品が出ていないようですが・・・。
    特に首都圏の量販店ではスノーブレードを扱っている店が少なく、ある意味希少品です^^;

  • さわりん コメントID:698162 2005/11/24 15:10

    RG乗りの方はこれから初めての冬を迎えるわけですが、冬用ワイパーはどちらのメーカーのものをつけようとしていますか?参考までに教えて下さい。

  • コメントID:698161 2005/11/24 01:07

    北海道在住の者すが、冬用ワイパーが短いのは当たり前という感覚でいました・・・。これまで乗り継いだ他社の車も全部そうだったような・・・。
    北国とそれ以外では、冬用ワイパーも別規格なのでしょうか?
    確かにフラットワイパー(って言うんでしたっけ?)ではフレームに雪が入る隙間はありませんが、厳冬下ではあの「しなり」は無理なようです。
    ちなみに、北海道のユーザーは、新車購入時にほとんどサービスで冬用ワイパーをGETしています。

  • コメントID:698160 2005/11/23 23:09

    前車(オデ)で使っていた社外品の冬用ワイパーの説明書きには、
    冬用ワイパーは、降雪時の雪の抵抗を考慮して標準よりも短めに
    なっていると書いてありました。
    実際に、標準のワイパーより短かったです。

    購入された冬用ワイパーは、短めであること以外に、標準の
    ワイパーと違うのはどんな点でしょうか?

    私が前車まで冬用ワイパーを使っていた理由は、昔、最初の車で
    ブレードとフレームの間に雪が入って凍結し、ブレードがガラスに
    密着しなくなり、視界がふさがれて、ずいぶんと困ったためです。

    これまで使っていた冬用ワイパーはブレードとフレームの間がゴムで
    カバーがされて雪が入らないようになっていました。

    ステップワゴンのワイパーは、標準でもブレードとフレームの間に雪が
    入らないと思うので、雪の抵抗によるモーターへの負荷を別にすれば、
    特に冬用ワイパーは購入しなくてもいいかなと思っています。
    降雪時に運転する機会そのものは少ないので、モーターへの負荷は
    目をつぶろうと思っています。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)