ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

静電気が凄いんです!! バチッ!! - ステップワゴン

 
イイね!  
エレキマン

静電気が凄いんです!! バチッ!!

エレキマン [質問者] 2007/05/05 22:14

私は、ステップワゴンに乗り換える前からなのですが、降車時ドアハンドル、もしくは体がボディに触れた瞬間火花がでるくらいバチッとなり、大げさに言うと半ば恐怖症になっています。

前車は車高の低い車でして、降車時に地面に触れて、軽減していたのですがステップになってそういうわけにもいきません。
今は、静電気除去キーホルダーを使っているのですが、まだ完全に除去しきれないよう、時々バチッとやられます。

つい先日最後の手段と思い、格好が悪くなるのでイヤだったのですが、地面に引きずるアースチェーンを取り付けてみました。なるべく目立たないように、スペアタイヤを格納しているブラケットに共締めしたのですが、なぜかバチッとやられます。

取付け場所が悪いのでしょうか?


過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:810656 2007/05/03 23:56

    私の実行している業は、洗濯のときに使う、柔軟材です。
    ハンドスプレーに柔軟材をかなり濃い目に入れてシートに
    満遍なくスプレー、静電気防止表示の
    あるやつじゃないと効果がないです。
    また、無香料でないとスプレー後室内がパフュームになります。

  • コメントID:810655 2007/04/18 15:55

    私のもクールブラックですが、2のhideさんのように降車時に右手でボディーの外側(このように書かないと車体の1部ならどこでもと思う方がいたもので。)ちょうど右スライドドアになりますが、触れながら降りているので、99%、バチは回避してます。これは、自分に帯電している電気を先に
    逃がすことで、放電しなくさせるんだそうです。覚えておくと良いですよ。
    あっそれから、静電気のバチはステップに限りません。誤解のないように。このステップだけなんで公言してると、恥かきますよ。

  • デロリマン コメントID:810654 2007/04/17 23:55

    私もレカロですが静電気はほとんど起きません。レカロといっても
    使用されている生地によってかなり差があると聞きました。
    比較的低価格のモデルで使われている、アブスやベロアは結構来る
    そうです。

  • コメントID:810653 2007/04/12 12:39

    体質ってあるんですかね?
    娘もくるまの乗り降りでばっちっと来て本泣きしてました。

  • コメントID:810652 2007/04/10 23:51

    以前から、シートに綿100%のバスタオルを1年中敷いています。↑の○○さんのように、降車時にボディーを触りながら降りています。触れるのを乾燥した冬の日に忘れた時には、ビッシときます。バスタオルは、デパートで気に入ったのを買っています。

  • コメントID:810651 2007/04/08 20:58

    私も静電気が多く帯電する体質です。前の車(イプサム)の時は悲惨でした。しかしステッピー24Zに乗り換えて全くと言って良いほど起こりません。純正のシートカバーのお陰だと思っています。シートも汚れませんし、消臭効果もあります、一度試して見られたらどうでしょうか?

  • コメントID:810650 2007/04/08 11:16

    私も静電気人間ですが、車を降りるとき地面に足を着く前にドアの受け側部分を『ちょん、ちょん、ちょん』と触りながら足を着くと意外と大丈夫です。足を着いてから触ると『バチン!』ときますよ。試してみて!

  • コメントID:810649 2007/03/14 23:45

    皆さんの言う静電気は、シートから体を離したときにできるものです。
    金属を触りながら降りたり、ガラスを押してドアを閉めるのも正解です。
    静電気が流れるときは接地面積に関係なく同じ量の電気が流れます。
    そのほかの対策としては、ドアノブまたはボデーを触るときは思い切って、手のひら全体を一気に接地することをお勧めします。接地面積が大きければ大きいほど単位面積当たりの電気の流れる量は少なくなります。つまりショックも少なくなります。
    恐怖症の方はなかなかできない行為でしょうが、そのほうがいいです。

  • コメントID:810648 2007/03/14 10:26

    私も静電気がすごいのですが、降車時にボディーを触りながら降りたら結構いいです。

  • コメントID:810647 2007/03/14 09:57

    私も静電気人間です。
    夜など、指先で火花が飛んでその付近が少々明るくなるくらいです。
    でも、私の場合は車乗り始めてからずーっとそうでした。
    特に化繊の服を着ているときは最悪です。

    前車と今のステップはレカロにしていますが
    レカロでも静電気はすごいです。
    あまりというかぜんぜんシートの差を感じません。

    仕方ないので、降りるときにガラスを押してドアを閉めたり
    手のひら全体でドアを触るようにしています。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)