ホンダ ステップワゴンスパーダ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ ステップワゴンスパーダ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるステップワゴンスパーダオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
ステップワゴンスパーダのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
ステップワゴンスパーダのナンバー灯取り付け
今一番熱い“光り物カスタム”。その第一歩がこれという人も多いのでは。それくらいカスタム初心者向けなのがこのナンバー灯交換。簡単に出来てしっかりイメージが変わります。ステップワゴンスパーダの初DIYとしてトライしてみてください。
-
ナンバー灯交換(゚o゚)ピカッ!!
ライセンスランプのカバーを
右に押すと簡単に外れます。
左右両方のカバーとも右に押しますよ。 カプラーの赤○部分を押して
引っこ抜きます。 赤丸のツメを内側に押すと
カバーが外れます。 分解完了♪
100均で買ったマニキュアのトップコートを
カバーの内側に塗ればお約束のカバーの
クリア化ができます。
クリアカバーが某オクでえらい値段で売ってる
事実…。 LEDをセッ ... -
ナンバー灯の交換作業
本年もよろしくお願いします。楽しいカーライフを堪能できるのを祈願します。
それでは本題に入りまして知らない間にナンバー灯が消えていました。
これでは整備不良車の烙印を押されてしまうので、ナンバー灯交換手順を紹介します。
使う球はT10と言われているタイプです。
小さいやつなので価格もお手頃です。
写真がなかった。。。。。 カバーが付いているので外します。
外し方は右にずらします。そうすると ... -
ナンバー灯交換
ナンバー灯を、新たに購入したモノに交換します。
これまでは、フォグランプをHIDに交換した際に、オマケで付いていたLEDを付けていたのですが、少し物足りない感じがしていたので、交換することにしました。
今回取り付けるものはチップが18個付いているし、全てがナンバープレートの方を向いているので、明るいといいなぁ(^-^)! 解説は必要ないとは思いますが、一応記録しときます。
作業している今は夏なの ... -
純正LEDナンバー灯の交換
純正のLED灯は少し暗く
色目も黄色ががかっているので
ホンダ車用の車外品に交換しました。
点灯の比較はこんな感じ
左:純正LED
右:交換後LED
(6500KホワイトLEDクリアレンズ) 明るくなった(^^)/ 純正交換型の一体型LEDは
高価なのでホンダ車用ハロゲン
ライセンスランプ交換用ユニットを
使用しました。 純正のLEDランプはカプラー形状が
まったく違い ...
ステップワゴンスパーダのホーン交換
鳴らしてみて「あれ?」と思ったら交換です。社外ホーンに交換すればステップワゴンスパーダの雰囲気がガラリと変わります。ホーン交換はボディアースを知る大事な一歩になるので、ぜひDIYでチャレンジしてみてください。
-
スパーダ後期ホーン交換は簡単に!(^^)!
ポイントが貯まってたのでDで購入 オークションを徘徊していたら
フォグ ガーニッシュを発見☆
見てみたら簡単に外れそうな感じ
手前側に引っ張るだけで……… 簡単に取れました!(^^)! 肝心のホーンはと言うと……
ええ感じの所にありますなぁ~ こんな感じで純正ホーンを取り外し
純正コネクターを切断してトヨタの
コネクター取り付けます
純正部品だけあってプラスの1極の ... -
ホーン交換
純正ホーンをミツバ アルファホーンⅡコンパクトに交換しました。
まずはカバーを外すために赤○の7箇所のクリップをマイナスドライバーなどで外します。古くなるとすぐ割れるアレです。 助手席側だけに付いてる純正ホーンのコネクターを外してホーン本体を外し、 アルファホーンに交換します。ラッパを下向きにすることで、路面への反響で音が大きく聞こえ、水浸入による破損が防げます。 運転席側には純正ホーンはあり ... -
ステップワゴン純正ユーロホーン装着
ホーン・ステー・ハーネス・ボルト・配線留め用ストラップ・説明書がセットになってました。 ボンネットを開けてグリル側のクリップ7ヶ所を外します。 助手席側には標準のヘッポコホーンが付いてます。 運転席側にセットに付属のステーをボルト締めで取り付けます ステーにユーロホーンを取り付けます。 セットに付属のハーネスをユーロホーンに接続します。 ヘッポコホーンまでハーネスを伸ばします。 ヘッポコホーンに ...
-
ユーロホーン♥️ファ~ン❗️ミッ、イッから上質な音へのこだわりへ
ステップワゴンRPはダブルホーンだけれど、鳴らすと、ミッ❗️イッ❗️と、軽々しい寂しい音、ある意味威嚇音が鳴り響きます😭
私は、交通ルールをひどく守らない車に遭遇すると、例えば左折優先なのに対向車が無理矢理右折「伊予のはや曲がり」する車には、必ず鳴らして警告します🎵それくらい自分は交通ルールを遵守しているつもり❗️
だから月に最低、3~5回は鳴らすかなぁ、サンキューホーンも含めると。
...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン HondaSENSING マルチビューカメラ 両側 ...(熊本県)
399.9万円(税込)
-
トヨタ ウィッシュ /1年保証付/禁煙/純正HDDナビ/バックカメラ(埼玉県)
64.8万円(税込)
-
マツダ CX-8 禁煙 純正10型ナビ 全周囲 ETC 半革席(宮城県)
399.4万円(税込)
-
レクサス LC モデリスタ OP21鍛造AW 内装黒オレンジ HUD(群馬県)
1194.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
