ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 前後ブレーキパッド交換

    用意してもらった前後ブレーキパッド いつものDラーで作業していただきました! 工賃無料&値引きもしてくれました(笑) 作業後の走行距離。これで乗り換えるまでブレーキは安心かなぁ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月15日 17:48 くろっぺ。さん
  • フロント・リアブレーキパッド交換

    走行時、右リアよりシャーシャー音が するようになり、バック中に至っては 更に左リアより引き摺り音が出る始末。 左右リアの外側パッドは目視で5ミリ 程度あるが内側はリフトアップしないと 目視できないので内側が摩耗限界に達して いるものと予測してオイル交換序でに ブレーキパッド交換も依頼した。 走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 12:04 ★やのんが☆(Z)さん
  • リアブレーキパッド交換作業 その①

    今週も緊急事態宣言と関東は大雨も重なり外に出れないので、貯め込んでいた整備手帳を上げていきます。先ずはリアブレーキパッド交換です。走行中「シャリシャリ」うるさかったのでパッドがやばいなと思いHAMPのパッド(パーレビアップ済み)を購入。こちらもパーレビにあげたエア抜きポンプでブレーキオイルを抜きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 19:17 RK_senさん
  • リアブレーキパッド交換作業 その②

    その①の続きです。 古いパッドから金具を外します。ブレーキタッチの好みで付けない人もいる様ですが、ステップはスポーツカーではないので、付けます(笑) 新品パッドの面取りです。コンクリートでエッジを削って鳴き防止。 金具を付けてパッドグリス(パーレビアップ済み)を塗って装着します。両サイドの耳にも塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月18日 19:55 RK_senさん
  • ☆リヤブレーキパッド交換☆

    もうすぐ車検なので余計な出費を避けるために自分で交換。※ディーラーだと工賃込みで1諭吉以上かかると思われる。 リヤのブレーキパッドを調達。 MKカシヤマ製品です。 モノタロウ10%オフ日に購入し税込2663円。 ジャッキアップして~ キャリパーを固定している2本のボルト&ブレーキホースを固定してる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月22日 09:48 よっぴ2さん
  • 3Q自動車 SelexBreakPad C799° SP交換(リア)

    タイに行く前に購入はしていたのですが、時間が無く延びのびになっていた、C799SPのリア側の交換を行いました。 サイドブレーキを解除し、上下にあるボルトを2本共外して、キャリパーカバーを外します。後で出てきますが、ピストンの出具合から見るに、結構パッドが減ってました(^^ゞ 3Qさんのブレーキパッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2013年7月18日 23:51 穴掘り士さん
  • ブレーキパッド  フロントリヤ交換・・・ホホホ。

    来月車検ですので、 ぼちぼち自分できることをやってます。 今回はだいぶ減ってきたのでブレーキパッド交換です。 前回今回ももこちら。 今回はフロント、リヤ両方交換しました。 リヤはまだ使えそうだったのですが、 せっかくセットで買ってあったので、交換。 リヤ、交換前。 仕事の後、サクッとやりま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月7日 17:32 ハリューさん
  • リアブレーキパッド&スタッドレス

    リアブレーキパッドの交換して FK-2洗車をしました。 パッドは12万7千km持ちました。 帰ってきてからスタッドレスにチェンジしました。 4シーズン目なので交換するかどうか迷いましたが、取り敢えず交換しました 純正のホイールに嵌め替えたい気持ちです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月7日 14:40 さやななパパさん
  • ブレーキパッド交換 DIXCEL EXTRA Cruise (EC) type

    2017/08/10の車検時にブレキーパッドの交換を今後してくださいと言われたので・・・そろそろかと思い交換へ。 フロント リア ブレーキパッドの交換と同時にコンビネーションベルトも交換して貰いました。 85590kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 22:02 hito*さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)