ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リヤのブレーキパッド交換②

    外側はシムを再利用します パーツクリーナーで綺麗にしてから パッドを仮組みしてみて 間違ってないか確認して 鳴き止めのグリスを塗り シムを取り付けて さらにグリスを塗ります ピストン側には 引きずり防止の金具があります(無限には付いてませんが) ピストン側に取り付けます ちょうど金具がはまり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月12日 20:16 コバ( ・◇・)さん
  • ブレーキパッド交換

    前から主治医さんにフロントブレーキがそろそろヤバイよ!と指摘を受けていたので交換していただきました(^-^) チラリと見えるロゴがステキです(^-^)v 交換後の感覚は交換前より、少し良くなったかな?(笑) あくまでも自分の感覚ですが・・・(^-^) これで安心して運転出来ますね(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 11:51 ツヨポン*さん
  • フロントブレーキパッド交換

    昨年末 リアブレーキパッドはDラーで指摘され交換しましたが、当然の如く純正パッドで工賃も取られました フロントもそろそろ交換時期かと思い、今回は自分で交換してみます パッドはコペンでも使用していますDIXCELのEC 331256です ネットで6,912円でした ウリはダストの少なさです まずは ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年3月12日 00:48 inomanさん
  • DIXCELブレーキパッド

    ブレーキパッドを交換しました。 ディーラーさんは高いので仲間の働いているオートバックスにて🔧 そういやタイヤの溝どう?と聞いてみたら‥ 後輪が内減りしてやべぇよ、3ヶ月もたないんじゃない? と、言われた😱 まじか‥もうダメなのか‥ 車高落とした時にアライメント調整しないまま2年以上たってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 01:31 ogmさん
  • 噂のパッドに交換

    現状のブレーキだと踏んでいってもなんの反応もない、、、 フロントは純正8分山 リアは不明ほぼ新品 バイク2台載せた状態で止まれないとか嫌過ぎるのでとりあえずパッドを交換することに。 今回のパッドはDTMのworld1 とある場所での装着率が異常に高いw フロントを頼んだはずが1台分きたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月25日 10:30 ナオセさん
  • ブレーキパッド交換

    シャリシャリ鳴いてた問題の右リア フロントも ペラペラやないかーい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 14:30 なっちー(´・Д・)」さん
  • プレーキパッド交換

    13万キロ無交換のブレーキパッドを交換してもらいました。 新しいのはウェッズのレブスペックです。 摩耗インジゲーターも付いてて、純正にちょい足しなスペックのパッドです。 フロントはアウターのパッドだけ減ってます。座金と同じくらいの厚みだから、まぁ替え時だったかなと。 リヤも銘柄を揃えてバランスを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 17:04 GAVINちゃんさん
  • フロントブレーキパッド DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

    ジャッキアップしてDIY交換なんて、何年ぶりでしょうか? 10年?(汗) 前回の12ヶ月点検で、フロントブレーキ残量が3.5mmとのこと。 ディーラーの純正パッド交換で、1.5万くらいと言われた為DIY交換を。 RP3フロント対応品。 DIXCEL EXTRA Cruise(EC) typeを購 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月3日 17:45 あさひ。さん
  • リヤのブレーキパッド交換①

    ジャッキupしてタイヤを外します パーツクリーナーなどで掃除してから キャリパー裏のボルト2本外します 上側は普通に12㎜のメガネレンチで外れます 下側のボルトはそのまま回しても 内側のナットが回るだけで外れないので 内側17㎜のスパナなどで固定しながら 外側12㎜で回します 回す方向を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月12日 20:00 コバ( ・◇・)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)