ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • ブレーキキャリパーをオーバーホールしちゃう

    なんか最近ブレーキのタッチが悪いし片効きしてる感じがしたのでキャリパーをオーバーホールする事にしました。 フロントブレーキ編 リアブレーキ編はありません(^-^; ブレーキホースはブレーキフルードをとめるためプライヤーやホースクランプで挟んでからバンジョーボルトを外します。 クラッシュワッシ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2019年9月8日 22:38 ネオジオさん
  • アソコがパンパン(再発)

    RPステップワゴン乗りにはおなじみの あの症状 そう 朝イチに起きるあの症状 「始動時ブレーキパンパンパン祭り🍞」 再発しました🤦‍♂️ リコールでマスターシリンダー交換後に マスターバッグ交換 マスターシリンダーとマスターバッグ間のoリング交換としてきましたがまた再発 今回はチューブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月24日 23:17 M@s@さん
  • ブレーキオーバーホール

    そろそろ維持の為に色々行動します。 まずはブレーキのOH 交換時走行距離77,299km 整備手帳と言うよりフォトギャラですw 右前 ※画像提供D 左前 ※画像提供D 右後 ※画像提供D 左後 ※画像提供D フルードはホンダ純正DOT4にて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月12日 18:40 すいむさん
  • リヤーキャリパー『OH』

    ピストンの駆動に違和感があったので『OH』してみると、ブーツ破れ発見 全バラから、新品パーツに交換→組み上げ👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月31日 17:55 ko2537さん
  • リヤ ディスク・キャリパ オーバーホール

    出かける途中の高速で異常を発見。 リヤ左側ブレーキパッドが戻らず異音。 高速降りて近くのホンダへ駆け込み とりあえず乗れるようにしてくれました。 見積もり貰って、予定通り八千代へ。 地元の自動車屋さんで持ち込み修理 右後ろ 左後ろ そのうちフロントもやりたいな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月4日 18:22 hito*さん
  • 【RK5】キャリパーブーツ交換【フロント側】動画あり

    先日、旧職場で12ヵ月点検をして頂き、運転席側のフロントブレーキキャリパーの不具合を聞き、正月休み中に整備しておく事にした。 普通の人は、点検時に修理するよね。 流石、旧職場(面倒だから自分で出来るでしょオーラ全開)なので整備! まずはジャッキアップ! 電動油圧なクイックジャッキが使えるサイズな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月4日 06:41 KOTOKOさん
  • ブレーキキャリパーOHしてみた!

    ステップワゴンのキャリパーが北海道特有の塩害(塩カル)で痩せ細ってるので中古を一台分購入しました💦 久々で苦戦しました🥹 とりあえず、油だらけで汚いのでバラして洗浄します🤣 私は、洗剤とお湯です!最後の落としきれないのは、パーツクリーナーで…🤣 キャリパーは、洗浄したので… お次は、ブラケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月3日 20:43 mamityさん
  • KB1レジェンドのFブレーキキャリパー移植(キャリパーOH編

    という訳で(笑 前々から急な下り坂とかでな~んかブレーキが頼りないな~と思っていた所、お友達のコアラパパさんが装着されているのを見て「・・・コレだ・・・!」と(笑 CL7とかのアコードでは有名な流用ネタ・・・なのかどうかは知りませんが(笑 KB1レジェンドのブレーキキャリパーです。 車重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月13日 15:01 くり坊くんさん
  • Fブレーキ キャリパーO/H

    中古車で購入して 数日 分解整備記録簿では マークが入っていますが 父から 少し引きずってる音がすると言われ確認 まあ 安く買ったので 仕方ないかな!? そりあえず ピストンはOKなので 関連部品を洗浄してグリスアップ 嫌な音は消えて 静かになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月3日 18:03 のぶのぶ輪業さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)