ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤの白色マーキング

    オートバックスで白色マーカーを発見。みんからや町中で見かけて、以前からやってみたかった。 刷毛つきの塗料で、とりあえずベタベタとロゴをみ出しながら塗布。乾くとそれなりに見えます。はみ出たところを、サインペンで着色し終了。数日で一部剥げたので、上塗りしました。タイヤ製品ロゴはポスカで塗装してみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 01:28 サモはんさん
  • 噂のぬるぬるのやつ(笑)

    今日は朝6時から洗車をしました(笑)暑くなる前にと思いましたが、すでに暑かった😅 ホイールに例のぬるぬる、テカテカをやりました。 白いいのですが、少し後悔😓マジですぐに汚くなる😓 洗車して綺麗に拭いてもローターなどの水気を全部とるのは無理なので走った瞬間にホイールは錆汁に😢けど、負け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年5月25日 16:24 ムンライさん
  • かたさを調べる 注)ドーピングなし

    スタッドレスの状態が気になって約一年前に購入した硬度計 約一年後に実践投入(遅っ! まずはスタッドレス 2016年43週製造品 47.5 経年の割には悪くない? RP納車後約2,000kmで外した純正タイヤ 2015年19週製造品 55.5 スバル? 夏タイヤだから数値は意味ないよね? 夏タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月30日 00:56 すいむさん
  • HONDA STEP WGN SPADAタイヤマッチング(健忘録)

    サマータイヤ&ホイール選定のための健忘録 ステップワゴンRP4の標準タイヤ&ホイールサイズ: 205/60R16、外径652mm 5穴 PCD:114.3 6J オフセット+50 ホンダ用ハブリング:つば付き φ73-64.1mm スピードメーター誤差許容範囲は、平成19年1月1日以降製造さ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年2月5日 11:53 よろずモータースさん
  • TPMS導入

    先月車検前にタイヤにビスが刺さっており、気付いたらエアーが抜けて危なくホイールが逝きかけました😫 車検時にお願いしてパンク修理となったのですが、それ以来どうにも不安でなりません😔 そこで思いついたのが タイヤ プレッシャー モニタリング システム 略してTPMS(笑) 取り付けは至って簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月26日 09:50 ほのきちのRPさん
  • 夜な夜な326をつけまんた〜( ̄▽ ̄)

    整備手帳では、ございませんが… 失敬m(_ _)m 邪魔くさいので一本ずつ変えました〜 ( ̄▽ ̄) フロント リア〜( ̄▽ ̄) ミッツマングローブのキャップは、あえてブラックにしてますヽ(´o`; 丁度良い長さに魅せる為に(爆 見えないか〜(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月26日 23:07 にしやん@700さん
  • [CACAGOO TPMS] タイヤ空気圧監視システム 取付

    Amazonのプライムセールで購入しました。 タイヤの空気圧をリアルタイムで監視する物です。 空気圧・温度の監視が行えて、 設定等を行えば、設定値外の数値になった際に、 音による警報音を発する事が出来ます。 セット内容は、 数値を表示する本体・タイヤ4本分のセンサー・センサーの緩み止め用のナット× ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月7日 13:50 マイコ―さん
  • 備忘録 窒素ガス充填 

    やはり、乗り心地に耐えきれず、久々に職場の近所のタイヤ屋さんで窒素入れました。 違うわ〜〜😁 定期補充は無料の黄色帽子で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月22日 14:48 こなみづきさん
  • TYREDOG TPMS 取付

    扁平率が低いタイヤはスローパンクチャーに なっても気付きにくいので空気圧管理します。 後付け出来るバルブキャップタイプです。 キャップを開け電池投入 バルブに取り付けるとすぐ送信されてきました。 番号をそれぞれ ①フロント左 ②フロント右 ③リア  左 ④リア  右に取付 4輪のエアー圧がリアルタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月2日 22:55 731PIECEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)