足廻り - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ
関連カテゴリ
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
剥げの補修!
タイヤハウス、剥げてるわー シャーシーブラック塗りますか。 応急処置です。 時間があれば、タイヤハウス内を全面塗りしようかなと! 反対側も少し剥げてるので 塗っておきます。 今回は、事前に洗浄してあるので、ハンドルを切ったまま、隙間から塗り塗り!
難易度
2021年8月2日 19:34 тaкa@снaп☆彡さん -
制振シートの貼り付け
GWで多少時間ができたので、久しぶりに弄りました。 いつも通りお邪魔が入るので簡単に短時間でもできる事を考えました。 使用するものはこちら、デッドニング用材ですが、これを足回りに貼り付けちゃいます。 ちょうどオートバックスの割引券があったので使用して買ってきました。 まずはフロントサスペン ...
難易度
2021年5月4日 01:56 nuncさん -
タイロッドエンドダストブーツ交換
ODO 約123,480km 使用ブーツ:大野ゴム工業さんとこのDC-1167。 ←左側は秒殺でしたが、右側はラスボスが現れてムダに30分くらい格闘(╹◡╹)
難易度
2021年5月1日 00:04 しゃくちゃんさん -
再度、ワイトレを取り付けしました。
夏タイヤに交換してからやはり… 出ヅラに納得が出来ず…^^; 手持ちの『15mm ワイトレ』を取り付けました💦 左側 上から目線の画像(笑) 5mmスペーサーを入れてますが、まだ余裕アリな状態です。 右側 ワイトレを準備です。 なので、取り付けてしまえ~ トルクレンチで締めます。 ちゃちゃっと ...
難易度
2021年3月19日 17:04 D.α.iさん -
-
アンダーカバーの重要性
ボディ下の整流って、一般車ではほとんど影響でない。 ※地面との隙間がありすぎて。 私の場合日頃から5センチ未満なので たぶん影響ある🤣 標準のアンダーカバーは、中央に向けて空気を流すようにしてますね。 タイヤに当たらないように工夫されているのかな? で、○がついてるところが、今回リベット付け直 ...
難易度
2021年1月4日 11:05 tadano@bunbunさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
ダイハツ ハイゼットデッキバン 最長5年保証 AM/FMラジオ ワンオ-ナ ...(愛知県)
129.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
