ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ(VXU-217SWi)取外し(#2)

    5️⃣ナビ本体取付ネジ取外し 右側パネルの奥にある六角ネジ(○印)を取外します。 5️⃣ナビ本体取付ネジ取外し 操作パネルコネクタコードで見付け難いですが、ナビ左側奥にある六角ネジ(○印)を取外します。 6️⃣運転席前エアコンパネル取外し 運転席前のエアコンパネルをパネルはがしを使って少 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年11月8日 00:03 だいごろパパさん
  • VXM-145VFNi 走行中操作が出来るようにハーネス取付

    走行中にナビ操作、テレビが見られるようにするために(あくまでも助手席用)ネットで安く購入したハーネスを取り付けました。 思ったより早く出来たので、検討中の方の参考になればと思います。 写真は撮り足りてないです。 まずは邪魔になるシフトレバーを下げます。 左の穴のカバーを外して、細い棒状のもの(私は ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2014年8月12日 15:36 ゆびまるさん
  • ホンダMOPインターナビを社外ナビへ②

    マルチ ビュー カメラ ユニットBカプラ(24P)のピンアサインです。 3 桃 映像出力 4 緑 接続診断 5 紫 左サイド カメラ電源出力 6 白 左サイド カメラ映像出力 7 赤 右サイド カメラ電源出力 8 黒 右サイド カメラ映像出力 9 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 3
    2015年1月4日 04:06 武神さん
  • デカナビ(VXM-135VFNI)最後までシャブリ尽くします(>_>)

    新車購入時に営業マンに促されるままに付けたディラーオプションのデカナビ(VXM-135VFNI) かなり色エロでける多彩なナビなんですが… 高額オプションを付けないと実力を発揮しません(>_>) iPhone連携オプション 外部入力(AV)オプション フロントカメラもオプション 4アンテナ対応やけ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2018年8月24日 20:33 yoshi0404さん
  • 11.4インチHondaCONECTナビHDMI接続コード取付 その2

    HDMI接続コードを取付にあたり、TVキャンセラーを取付ます。 今刺さっているコードとナビのコネクタの間にこのハーネスを挟みます。付属のアース線は後でナビ本体のネジに共じめします。 ナビ本体を外したところ。 今度はセンターコンソール下面を外すために、運転席下面から外していきます。 物入れのカバーを ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2023年2月19日 21:16 ふじさんXさん
  • JOYING 10.5インチ Androidナビ 取り付け

    いきなり取付後の写真です。 このJOYINGナビのデザインが、純正ナビに似て角ばった感じなので、純正風の仕上がりで付けられたんじゃないかと自己満足しています。 取り付けは、先日作成したオーディオハーネスを使用しています。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2022年7月30日 20:27 ここすんさん
  • 社外ナビ取付

    全く社外品の情報が無いため人柱です。 初めに申し上げておきます。 RP6〜8系ステップワゴンに社外オーディオは2023年3月末現在『普通には付けられない』とお考えください。しかしカナックさんの開発ステータスが更新されて『開発中』となりました。近い将来製品が出る様です。 まず電源カプラーが24P ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 8
    2022年6月29日 06:57 kaz@RP8さん
  • 途中経過 MOPナビをgathersナビvxm 185 vfniへ

    途中経過報告です。おかげさまでリヤカメラ作動しました(KOTOKOさん、スーパーサンクスです)。 まぁ、なんとか嫁に怒られないレベルまでになりました。。。 ただ、いまだに使えない機能がありまして。。。 DISPLAYスイッチ、イルミネーション機能、USBポート ※イルミネーションは、周りが明 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2018年2月10日 06:08 てっつん@静岡さん
  • 【備忘録】カーナビの外し方

    改めて自分の備忘録用としてカーナビの外し方を載せときます。 まず、シフトレバーがPレンジのままだと邪魔なので、横の蓋を開けて鍵を差してシフトロックを解除し、シフトレバーをDの位置に動かします。 次に画像の黄色丸の部分に内張り剥がしかマイナスドライバーを突っ込んで、下の蓋を矢印の方向に開けます。 蓋 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 4
    2020年9月22日 22:44 剣士労さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)