ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • MOPナビ ウーファー追加

    MOPナビやから、しゃーない所はあるんやけど、もう少し低音が欲しくて、夏休みの工作として作業しました(≧▽≦) 今回取り付けたのは ALPINE SWE-1200。 接続は、リアスピーカーケーブルを分岐→ハイローコンバータ→RCAに変換→ウーファー 取り付け前に、アイドリングストップから復帰する ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 3
    2016年8月13日 22:20 みわそうめんさん
  • ツィーター追加(埋め込み)

    諸先輩方のを観て良いなぁ&安かったので購入しました。 取付位置は悩んだ結果、運転席&助手席後方のピラー上部にしました。配線はとりあえずリアスピーカーからで。 (あとでフロント配線に変更するかもしれんが。f^_^;) パネル等外し、位置&覚悟を決めてコンパスカッターで直径45mmの穴を開ける。(ツィ ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2014年4月9日 00:43 ひろ0913さん
  • ステップワゴンRP8 アルパインDAF11Zの取り付け(1)動画あり

    ステップワゴンスパーダ e-HEV(RP8)にアルパインのディスプレイオーディオ DAF11Z (以下DAと表記)を取り付けました。 オーディオレス車を購入して適合品が出るのを待っていましたが、なかなか出ないのと、ここすんさんやtaketake51さんが自力で社外ナビを取り付けておられるのを知って ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2023年3月3日 01:59 ビオラーさん
  • フロントスピーカー交換&デッドニング ~part3~

    ~part2~から 今回使うアルパインのスピーカーはセパレートタイプで、しかもナビから来てる元の音源を一度コントローラーに入れてそこからスピーカーやツイーターに配線する必要があります。 だから、ツイーターのコードをスピーカー付近に持ってくる必要があります。 ドアと車体の間のジャバラの中にコードを ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2015年8月10日 23:16 greatmutaさん
  • リアモニター取付①

    某球団の優勝セールで安く手に入った(と思っている)ので、セカンドシート用にモニターを付けてみました。 ということで、いつものように配線図を書いてみたら、随分と横長になってしまいました(^^; これでは字が読めないので、2分割したものもアップしておきます。 ポイントは、 ・ナビからの映像出力は、 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2013年12月1日 04:47 炉の住人さん
  • フロントスピーカー交換とデットニング

    MOナビでイコライザーも付いてないショボいオーディオやけど、ちょとでも音を良くしたいなぁと思いスピーカー交換とデットニングをする事に! 久々に、車弄りたい病が発動してますw 洗車してる時や車を弄ってる時が、仕事のストレスも忘れて至福の時なんです(о´∀`о) 悩んで悩んで買ったのが ALPI ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 3
    2015年6月20日 23:48 みわそうめんさん
  • アルパインディスプレイオーディオ取付 vol.1

    取付け完成状態から。 超大作になりそうなので何回かに分割してアップします。 まずは購入した物から紹介。 アルパインDAF11Z 取付けハーネス KCE-GPH16 ラジオアンテナ変換コード TR-123 ガレイア ステアリングリモコンアダプタ GAP-HAVT366 バックカメラ HCE-C10 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 2
    2022年11月22日 19:08 taketake51さん
  • フロントスピーカー交換①内張り剥がし編

    まずは内張りを剥がしていきます 例によって助手席側から笑 赤丸の目隠し蓋を外します こんな感じで内張り剥がしを突っ込んでてこの原理で、奥へ押すと開きます 開いたところ RGと比べるとだいぶ進化してるなー ここのネジ1本を外します ここだけで止まってるのはRGと同じ 下から内張り剥がしを突っ込ん ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2022年10月16日 18:35 tomozaruさん
  • サブウーファー取り付け SEW-1500

    サブウーファーを取り付けます。 SEW-1500ですが、エブリィから取り外したやつですよ。 もう、傷だらけですがね。 エブリィに取り付けるときは、 友達が取り付けしてくれたんですがね、 ステップワゴンを買ったお店にお願いしたらさすがに断られました。 なので、今回は自分で取り付けることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2018年1月9日 00:07 コニーコニヤンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)