ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • DOPナビの走行中TV試聴及びナビ操作p(^^)q

    DOPナビ(ギャザズVXS-102)は5Pのカプラではなく、3Pのカプラでした。(*_*) 夜の作業で写真は撮れませんでした。m(__)m 検索しまくり、3Pのカプラにパーキング信号とリバース信号が入っているのが判明しました。 3Pのカプラですが、線は2本しか入っていません。 念のため、カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月28日 00:31 海軍将校コビーさん
  • デッドニングやりました。

    やっぱりやって良かったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月13日 16:55 ナインくんさん
  • バックカメラ取り付け

    2000円ぐらいのカメラ 電源は、バックランプから取りました。緑白へ+、黒へ-を接続です。 無事に映りました。 穴を空けたりしたくなかったので、透明のエンビ板でステーを作って取り付けました。もうちょい引っ込めたかったけど仕方ないかな(^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月4日 14:51 アジンガーさん
  • 音の匠有効化

    ノーマルスピーカーで音の匠を有効化 方法は他の方を参考にさせていただきました。 感想は、定位がしっかりするだけではなく、クロスオーバーの設定も変わるのか、音の雑味が大幅に減りました。圧縮音源にも有効です。 若い頃は量販店でオーディオ、カーナビ担当やっていて自分の車も結構やった事もありましたが、フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月20日 18:51 nakaji-powerさん
  • 純正ナビ 走行してても、TV・ナビ・動画、見れちゃう改造

    こんなものゲット これをナビにかますだけでOK!らしいが、はたして上手くいくのか?? まずはナビのしたのカバーを外す こんなかんじで・・・ 外れーた このネジの外側2本を外して あとは、上から気合ではずす! はしょりすぎですが、この部分に電線をかまして、戻すだけであります!隊長! ドライブしてても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月15日 15:14 削り屋 Sいっちょんさん
  • バックカメラ交換

    バックカメラの画面が暗くなっていたので、カメラの故障と思われるのでヤフオクで同じ部品を買いました。 (ホンダディーラーではカメラ交換で3万程掛かると聞いたのでケチりました) 内張りはがしました。 取手下のカバーを外し、六角ボルト二本(緑丸)外したらあとはクリップのみ。 コネクター2個(橙丸)とラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月21日 17:26 水?さん
  • フリップダウンモニター設置

    社外デッキの為、純正フリップダウンが使えない(正確には配線加工がシンドイ)ので新設する事に… 配線通して… デッキで結線 動作確認からの… 本設置♪ 13インチな! 天井内張の追加切断無し! 因みに… 付属のステーだと、純正の取付けボルト穴は当然合わないので、これくらいの鉄板ビスが必須とな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月31日 00:43 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • EONONフリップダウンモニター 準備

    やっと重い腰をあげて取り付けに掛かりました😅 納車前に買って置いたのですが~ 車にガッカリした為😔 今迄放置🤣今回は、安いモニターですが薄いのが欲しく…これをチョイスしました😊 とりあえず準備から穴の位置や配線の繋ぐ場所などを色々と確認して イメージ🤔をたてました😊 諸先輩方のを参考に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月18日 23:55 mamityさん
  • カスワー AI BOX

    長距離移動や孫が乗ったときに、プライムビデオを見るために購入 家の端にWi-Fi中継機を置いて、駐車場でダウンロード オフラインのみで使用 アマゾンミュージックもダウンロードでオフラインで聴いてます HDMI出力付きなので、リアモニターでも見れます ナビから映像出力はできないので、いろいろ試行錯誤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月8日 22:02 Kmytskniさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)