ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • EZLIP装着

    高校時代の友人が『ゴムアレルギー』なんて都合のいい病を抱えていたことを思い出して感慨深いワタシですコンバンワ。 そんな訳で7月に装着したこちらのラテックs…タイ原産のゴムリップจึงเรียกว่าขยะ。 実はこれ、装着から3~4日後の状態です。 洗車と脱脂をしてからの装着でしたがこれはひどい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2016年9月10日 02:16 ムスカ大尉さん
  • 真似っ子してみた😁

    朝から晴天 でも風が…😓 寒い😱 でも コレを付けるべ🤭 ちゃっちゃとマスキングして準備完了😆 寒いから 急ぎ仕事で 写真なし😭 いきなり 取り付け完了🤣 こんな感じになりました 真後ろから 少し 離れて 他のスポイラーが黒なので 後ろも黒で統一 あとは 赤ライン入れてみようかな🤔

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年12月18日 11:36 ONEchanさん
  • リップスポイラーを付けてみた

    大した整備じゃないですが、ちょっと前にやったので一応。 今まで内装や電装系はそこそこ変えてきましたが外装は何も出来てないなと思いこちらを購入。 汎用リップスポイラーEZLIPです。 さすがにエアロは買えないのでこちらで我慢します(´・ω・`) 二晩くらい放置したら巻きグセは取れた感じなので早速取り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月10日 23:53 楠あきをさん
  • サイドデカール取り付け

    NOBLESSEのサイドデカールの取り付けです。 両サイド共に1枚物をフロントドアとスライドドアに切り取って貼りますが、 最初に1枚の状態で仮止めして切り分けました。 リア側から剥離紙を少しずつはぎ取りながらエアを噛まないように少しずつ 貼り付けていきます。 多少エアを噛んでもゴムへらで押しやると ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月11日 14:51 Dorickさん
  • セレブリップライナー取付

    **整備手帳というよりメモ的です** まずは養生テープで仮合わせ。 大きなズレはないので取付。 取付は両面テープとビス止め。 ビスは左右3本ずつ。センター部2本(左右パーツ結合部) センター部はパーツ結合部をまたぐように1cmの板ゴムを挟んでバンパーにビス止め。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月29日 21:00 たっち→さん
  • フォグガーニッシュの取り付け

    フォグガーニッシュを取り付けたいと思います。 まずは水拭き、脱脂、仮合わせをして目印にマスキングテープを貼り付け。干からびてて使い物にならないことで有名な助粘剤ですが、パッケージが変わっているお陰か使えそうだったのでバンパーにぬりぬりしてみました。 仮合わせで気づいたのが、元々のフォグガーニッシュ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月12日 00:46 ちゅけたんRP3さん
  • 【RK5】セレブ リップライナー取付

    とりあえずバンパーを外します。 矢印の8箇所にステンレスのM4×20mmのタッピングビスとスピードナットで固定。 裏側。 ちなみに20mmだと写真位余ります。 10mmでも充分位です。 使用したタッピングビスとスピードナット。スピードナットは6pcs入なので2袋必要。合わせて400円位です。 サイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月4日 19:49 しのってぃ~さん
  • リアアンダー取り付け

    車高下げた影響で、自作リアアンダーが使えなくなりました。 ヤフオクで見ていたら、こんなのがありチェックしていましたところ、sonic883さんが整備手帳にあげているではありませんか! https://minkara.carview.co.jp/userid/304042/car/1984377/ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年12月3日 18:47 中ちゃんMP4/4さん
  • 静音計画 風切り音低減フィンセット取付

    エーモン静音計画風切り音低減フィンセットを取り付けました。 左右に取り付ける物なので、取付位置の寸法合わせに時間が掛かりました。 ドアミラー用B助手席側です。こちらはドアミラーの半分以上が黒樹脂なので目立ちません。 ドアミラー用B運転席側です。こちらはドアミラーのほとんどがボディカラーで白いので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月25日 18:57 まこっち@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)