ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 鈴鹿への軌跡2~光れ!右のお尻(笑)

    トラックの音声アナウンス『バックします、ご注意ください』が未だに『ガッツ石松、50円ください』と聞こえちまう…見た目は大人、頭脳は子供ワタシですコンバンワ。 さて 昨年11月の忌わしき記憶… https://minkara.carview.co.jp/userid/2295369/car/203 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 13
    2017年3月13日 21:21 ムスカ大尉さん
  • フロントリップ 自作①

    以前、yu〜taさんがアップしていたので 参考にさせて頂きました。 グリル・バンパー外しは省略させて頂きました。 材料はスタイロフォームで、バンパーを乗せてカットしました。 形はこんな感じです。 某メーカーのに似ているなぁ。 バンパー・グリルを戻し仮装着。 結構低くなったなぁ。(≧∇≦) かなり ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2014年7月6日 20:08 ひでたぬきさん
  • リヤバンパースポイラーを装着したぜぇ(^_^*)

    Win ステップワゴン スパーダ RK5用 リアリップスポイラーなるものをGET!(^_^*) ギャルソンのサイドリップを装着してからお尻が寂しかったんで、即購入σ(^_^;) 届いた夜にはそのまま塗装できるんじゃねぇ? って思ってましたが、翌朝見るとやはりバンパーに合わせてパテである程度形 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2014年10月9日 18:56 のりき@S.D.Fさん
  • Stage21 セレブリップライナー 加工

    やっと完成したぜー!! 加工に一ヶ月半掛かりました(汗) FRP作業は難しいですね! パテも研磨が大変で、もうやりたくありません(笑) ①は延長して ②5センチ高くして ③加工で一旦切って ④左右が違うので切って延長 ④左右が微妙に違っていたので・・・ 切って延長して、強度が弱いので FRPで補強 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2014年10月12日 22:04 ☆まさ@@さん
  • 自作ディフューザーを取り付け(その1)

    皆さんが取り付けられているノブレッセのディフューザーを取り付けたいのですが、👛の中身がないので、fitのディフューザーとFRP補修キットを使って、加工・製作してみました❗ たまたま、アップガレージを覗いたら、fitのディフューザーが2つあり、どうせ2つに切断するので安い方を購入しました。 購入し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月11日 19:49 hatanaka65さん
  • 脇腹に板を付けるわよ(*´∀`*)

    最近では、中ちゃんMP4/4⊿さん や おがっぷさんがカッチョよく武装されてる板っきれを私も付けてみました(≧∇≦*) ボンビーな私はホーセン行って建材を物色です。 雨樋やアルミサッシ、レール、材木など色々候補が上がりましたが、2mオーバーを探すのも大変ですし… 雨樋などの縦割りを素人がヤルには限 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 7
    2018年8月19日 22:07 ジュノンさん
  • リアディフューザー的なモノ!?

    前々からリアのノーマルバンパーが寂しいなぁ〜って思っていまして、できれば社外バンパーやディフューザーが欲しいところですが、資金不足の為、お手軽素材でちょいとイジってみました(^o^)/ 今回使用した素材は、コレ!! 15mmのウレタンボードです。 ウレタンボードをこんな感じにカットして、黒で塗装 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年7月10日 20:07 アツ134さん
  • マークレスグリル製作!! その2

    画像にはありませんが、切り取った部分の繋ぎにアクリル板を使ってます! このように粗方手で整形をしておきまして、 これから形に合わせてペーパーヤスリ掛けに入ります! 60番~順番に~600番くらいまでで整形しました! 整形が終わったらプラサフを吹いて全体の様子を見ていきます。 プラサフ吹く ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2010年4月22日 20:39 じゅん@S.D.F改さん
  • なんちゃってディフューザー

    ども鈴鹿ロスというか忙しくていっぱいいっぱいなジュノンです。(´д`|||) YUちゃんFS パイセンのディフューザーから始まり…少難boy パイセンのディフューザーとオリジナリティ溢れるヨダレモノの刺激がありまして何とか突貫ですが間に合いました。 ジュノン専属SHOPのダ○ソーへ行きましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年3月26日 21:13 ジュノンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)