ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • フロントエンブレム赤化 ハセプロカーボン加工

    まず グリルを外します。 クリップで止めてあるカバー(写真割愛)と、カバーの下に隠れていた黄色→のボルト2本を外した後、写真のようにドライバーを差し込んでいる部分奥に、グリルを止めている爪があるので、ドライバーなど細長い物で押し込んでやると爪が外れます。 爪は全部で6個あります。右側左側対称に ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 2
    2012年10月1日 17:57 RKくんたさん
  • グリル&ヘッドライト メッキ部交換 その①

    ブラックスタイル用のパーツが揃ったので、夏季休暇を利用して交換しました。 交換手順は、アクセサリー検索システムから印刷した取付説明書を参考にしました。 まずはマスキングテープで養成します。 次にグリルのトップカバーを外します。 クリップ7個(赤丸)で止まっており、クリップを外すとすぐに取り出せます ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2020年7月29日 00:18 レクさん
  • フロントにもValenti オーナメントプレート取り付け(゚∀゚)ノ

    リアにあわせてフロントにも Valenti オーナメントプレートを取り付けます。 ちなみに使用するのはリアと同じHN-405Rです。 RKのリア用がRPのフロントとジャストサイズです。 ただフロントはエンブレムの隙間が 大きく開口しているので、ちょっと工夫します。 その辺に転がってたPET樹脂 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 10
    2016年1月4日 09:41 ぽんくり♪ヽ(゚∀゚)ノ♪さん
  • フロントグリルの外し方(RG)

    ホーンの交換のためフロントグリルを取り外しました。 まず、グリルカバーを外すために丸印の部分のピンを抜きます。 全部で7カ所です。 ピンの溝の部分に合わせてマイナスドライバーを差し込み頭を持ち上げます。 片側からでも上がりますが、スペースが許す場合は両側から持ち上げた方が簡単に外せます。 無理に力 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2011年3月20日 03:53 WITHさん
  • グリル交換

    ホイールを黒にしたら純正グリルのメッキが目立っちゃう。 なんで、ホンダアクセスの黒グリルに交換しました。 グリルを外すにはまずバンパーを外します。 バンパーの外し方↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/551962/car/2009001/3333351/n ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2016年7月3日 23:02 greatmutaさん
  • Valenti オーナメントプレート取り付け(゚∀゚)ノ

    RK用のHN-405Rを取り付けます。 そのままだとRPには取り付け不可なので いったんリアエンブレムを外します。 上下2カ所両面テープで固定されてます。 釣り糸でしごくと両面テープが切れていきます。 両面テープがカットできれば あとは真ん中のピンでとまってるだけなので 手前に引っ張るとエンブ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 3
    2015年12月23日 11:22 ぽんくり♪ヽ(゚∀゚)ノ♪さん
  • グリル&ヘッドライト メッキ部交換 その③

    取り外したパーツとブラックスタイルのパーツを比較。 大分色が違います。 あとは取り付けるだけなので簡単。 ヘッドライト部から取付。 次にグリル部分取付。 すべて戻して完了。 メッキ部分を変えるだけで結構イメージが変わりました。 ここまでで約1時間くらい。 バンパー外さなきゃグリルを弄れないのが不便 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2020年7月29日 00:37 レクさん
  • グリル&ヘッドライト メッキ部交換 その②

    クリップ&スクリュービスを外したら、バンパーをサイド側から外していきます。 サイド側を浮かせたらグリルが止まっているツメをマイナスドライバー等で外しながら、グリルを引っ張ります。 グリルのツメが外れるので、あとはバンパーを引っ張り出すだけです。 バンパーを外すときは、フォグのコネクターを外すのを忘 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2020年7月29日 00:31 レクさん
  • フロントバンパー及びグリル脱着手順

    内装の脱着手順は結構ありましたが、外装はなさそうでしたので。 自分でバラす方に参考になれば^_^            

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2024年3月6日 18:09 マキバぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)