ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • シュアラスターかなり良い

    今日はカーシャンプーで洗車したので、先日買ったシュアラスターゼロリバイブで改めてレンズを磨いてみました。すると、更に黄ばみが取れました。 左側は日陰なのでウィンカーバルブのオレンジ色がほぼ反射しないので、黄ばみの取れっぷりっていうか透明さが良く分かります。 シュアラスター、かなり良いですね。お勧め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 11:58 ホセたろすさん
  • 調光スイッチ取り付け

    明るすぎるピラー照明とフットランプ、その調光の為に激安LEDコントローラーを購入。 このコントローラー、なんと送料込で\220。 大丈夫なんだろか… 大国から届いたコントローラー、封筒の宛先の住所の記載箇所に郵政?のステッカー貼られてて、住所半分から先読めませんけど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月28日 14:57 ボンレスQさん
  • ヘッドライトクリーニング&コーティング!②

    さて、本題のステップの黄ばんだヘッドライト! かなりの黄ばみ具合です! 実は車検前に施工するつもりが、アマゾン購入で一週間掛かってしまい車検後施工になりました! 車検は通ったんですけど、綺麗にします! はい! クリーナー掛けて、コーティング二回目です! 透明度はあきらかですね! そしてこちらも二回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月24日 10:00 プレ3rdさん
  • ヘッドライトの曇り

    ジムニーをN-BOXに乗換えたんですが、どうもその時から、STEPWAGONが私の車になってしまい、、、 気が付けば10年乗っているわけです。 子供が小さいときは、送り迎えに何人も載せるわけで、ずいぶんと活躍してくれています。 長い間乗っていると、最近の車にありがちなレンズの曇りが顕著に。 そうい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月3日 13:54 nemo33さん
  • お風呂のルック みがき洗い 使ってみた

    我が家のステップワゴン。 25年式なので、6年目ですかね。  ヘッドライトは保護のため、洗車の時も特別ゴシゴシ洗いもせず、洗剤もつけることなく、濡れたらすぐに拭く!  という事をしていました。  特にクスミも無くキレイですが、若干モヤっとした感じになってきたので、ネットで評判のルックみがき洗い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月5日 18:59 ふィねるさん
  • ヘッドライトくすみ取り

    ヘッドライトに少し白いくすみが出てきたので、色々考えた結果この商品を試してみた。クリーニングシートでレンズを清掃し、キッチンペーパーなど毛ばだたないもので拭き取り乾燥、その後コーティングシートで仕上げる簡単な工程。15分もあれば完了します。オートバックスで確か1,500円くらいでした。 ビフォーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月5日 07:53 man of steelさん
  • LEDフォグライト調整

    クールなヘッドライトとフォグがお気に入りなのですが…。 営業マンによると…『フォグライトなんて飾りです。偉い人にはそれが…。』 と迄は言われてませんが、最初の説明からからフォグライトは照射範囲が狭くあまり役に立たなく、調整出来ないとの事でした😱 実際に点灯すると、ボンネット先端より下を照ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月16日 02:51 エモヤンさん
  • フォグが結露…

    車外のHIDフォグつけてから5ヶ月くらいかな? 全然気にしてなかったからな~ いつから結露してたのかな…(^_^;) バンパー外さずに作業したんで 前からドライヤーで暖めて 割り箸にティッシュ巻き付けて 裏側からちょんちょんっと 水分を拭ってやりましたが 結構下にもたまってて…(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月7日 13:08 spike2014さん
  • バンパー外しに挑戦〜その2

    さて、バンパー外しが終わればグリルも外れた様なもので、グリルはプラリベット1箇所のみで、後は爪×4で引っ掛かっているだけなので簡単に外せます。イルミの配線も外します。 グリルのメッキ部分が少なくなり、また少しだけ見た目の雰囲気が変わります。 グリル裏はこんな感じ、 ヘッドライトの方に戻りまして、フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月16日 22:05 nuncさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)