ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • キャリパー塗装

    天気が良くてヒマなので塗り塗りヾ(๑╹◡╹)ノ" やり方は多数派と思われる筆塗りです。 塗料はAmazonで買った耐熱塗料。 最低2回は塗らないとキレイな色になりませんね。 お腹空いたので終了(@_@) 4本二度塗り程度ならスプレー3/1くらい残ったかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 13:41 39Hiroさん
  • アンダーカバー壊しちゃった・・・

    一昨日は積雪が想像以上でしたので車は諦めて徒歩で帰宅、昨日は何とか車で帰ったものの除雪がまだされていない所も多くありました。 我が家の前の道は通りから少し入る幅員が狭い道路なのですが、除雪していなかったのと積もった雪が固まり始めていたのでフロント周りを壊したくないなーと思い、通りからバックで入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月7日 22:38 nuncさん
  • ウェザーストリップに、ラバープロテクタント塗布

    ウェザーストリップ 艶も無くなり、ヘタって来たので、 ラバープロテクタントを塗布します。 ゴム製パーツの劣化を防ぐ。 http://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486/10520514/parts.aspx スライドドアの上部のゴムも塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月5日 06:46 тaкa@снaп☆彡さん
  • voxyの薄暮灯ぽくしたい ①

    ターボエンジンのフォグカバーは何故か左側は穴があいていません。 HV用のオイルクーラーがないので穴なしは分かりますが、じゃ~右は何用なんだろうか? と思いつつ、この形状voxyの薄暮灯に似てないかと…妄想が始まりました(笑) 現在、HV用を取り付けているので元のカバーは予備としていますが、戻すこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月31日 23:49 amigoさん
  • ステッカー剥がし

    リアには何も貼らずに納車してねって お願いしたけど 丁寧にコーティングのステッカーが貼り付けられていました 樹脂ヘラで簡単に剥がせました スッキリ でもせっかくコーティングしてもらったので ラゲッジ左横に貼り直しておきました お疲れ様でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 11:31 ryo652-TYPE_Rさん
  • 鍵穴のプチカスタム

    ステップワゴンの運転席側には、鍵が穴が🔑〜丸見え〜🫣 ※大きさの比較で1円を並べてあります。 RK5の時は違う物で塞いでいたのですが、今回はRF7の時に壊してしまった鍵のホンダマークを100均のマグネットに貼付けで穴を塞いでみます😊 裏面はこんな感じのマグネット🧲が付いています。 ちと近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月20日 17:26 田舎のとうちゃんさん
  • ストライカーカバー取付

    前車eMXに取り付けていたストライカーカバー 無限ステッカーは当方貼り付けです 引っ張ったら割と簡単に剥がれました クレルックスで磨きます 裏に最初から付いていた両面テープは取り外し これも割と簡単に剥がれました で、新しい両面テープ貼り付けます 元のやつが、厚みがあったやつなので 同じ様に厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 23:33 ryo652-TYPE_Rさん
  • ドアクッション取付

    取付前 まずはフロントドアは赤丸の2ヶ所に着けます。 取付後 ボディーと色は当然合わないです。普段みえるところでもないので、気にならないかと…ちなみに少し力を入れて閉めないと半ドアになりやすくなります。 リアは赤丸の片側2ヶ所で左右取付。開閉は特に問題無し。 ボンネットは赤丸の4ヶ所に取付。 ボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月9日 23:52 ステップじじさん
  • エアーコンプレッサー交換。

    今までは、バンパー裏に隠してましたが、 多少の水がかかるらしく少し錆びて劣化し コンプレッサーの動きが変だったので今回は 新品を車内に設置します。 エアーチューブを車内から車外に出すのに 運転席のヒューズボックス裏にあった穴を使い チューブを車外へ。 とりあえず、運転席下に仮置きです。 以上。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 17:04 Mr.KIMURA☆☆☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)