ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 網タイツ強化

    ロックタイトパテで補強

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月12日 18:14 KENCHANさん
  • 弱すぎ

    5月にした作業です。 ここ、ウォシャー液のタンクを固定している所弱すぎです。 蓋を閉めたら、クリップが破損。 ホンダへ行き代わりのやつを取り付けてもらったのですが、 振動で破損。弱すぎるだろう💢 そこでタップを立てました。 鉄板の厚みがないので上手くネギが切れませんでしたので。 ボルトがしっかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 22:13 SPADA_RK5さん
  • ドア周りへ隙間防止テープ貼り付け

    ウェザーストリップ周りに防水のスポンジテープを貼り付けました。 車内に入るロードノイズの低減が目的です。 少し静かになった気がします。 ドアとリアハッチ全て貼り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月22日 12:34 Aべさん
  • スマートキー

    運転席側です! ボルトキャップカバーを キーの部分にペタッと! シリンダー部分は 粘着の跡が残ると嫌なので マグネットにシールを貼りつけました! リアドアガーニッシュ部分 助手席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 09:32 ハリヤマんさん
  • コトコト音(追加対策)。。。

    そう言えば先日適当に取り付けたリアスピーカーのコネクターかスピーカー自体がコトコト言うてるんかと思い出しました。 追加対策としてコネクターにスポンジを巻きつける。ボディー側の縁に両面テープを貼り付けてスピーカーとの接触を断つ。 ウイングがカクカクしてたので隙間にゴムを刺す RK乗り必須のグロメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 10:25 PPMMさんさん
  • プチノーマル戻し

    後付けボンネットダンパーを外します。 オイル交換の時や洗車の拭き上げの時とかに、いちいちボンネットを支える棒を立てなくて楽だったけど、なんとなく外します。 付ける時より、外す時の方が楽だなぁ〜って、片側づつ撤去 両方、後付けボンネットダンパー撤去完了〜 ノーマルになった 後付けボンネットダンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月16日 19:09 田舎のとうちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)