ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • ダッシュマット自作

    今回はダッシュボードのスベリ止めマットを自作で作りました。… と言うか、形に合わせて切っただけですかね~("⌒∇⌒") 型紙を作り合わせながら切っていきました。画像は助手席です。 運転席側も作りました♪ シートはダイソーなので¥108円で済みました。何と言っても給料日前なので低価格で出来ることを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 20:27 かず557さん
  • 自作ラゲッジマット

    材料はコレ。 コメリのクッションワークマット 1980円 いろいろ合わせてカット。 自分の使い方では、セカンドシートを中寄せしないで目一杯下げた位置でほぼ固定なのでそこまですっぽり隠れるように。 三列目を使うときは丸めて保管ですね。 ゴムスポンジ系のマットなので軽いです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月12日 12:22 のっひぃさん
  • 間仕切りカーテン自作

    レールのネジ止めなし。 ピラー内張を外し、内側を加工して、金具を固定。金具にレールを突っ張りながら入れてます。 カーテンのすそをハサミで切って、そのすそをレールに接着しました。理由は... 閉めた時に... カーテンひっかけるプラスチック部品を隠すためです 運転中は、助手席側に寄せてます。 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月23日 18:47 すうどんさん
  • リアカーテン

    プラスチックレールを天井のわずかなカーブに合わせ曲げます 写真が分かりづらいですが、天井に穴を塞ぐプラスチックキャップが元々付いており、これにタッピングネジでレールを取り付けました。 この時タッピングネジを締めようとすると、プラスチックキャップも一緒に回ってしまうので、プラスチックキャップのツバに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月23日 19:43 すうどんさん
  • サイドステップラッピング

    ステップ保護をしたくてラッピングシートを使ってみました そんなに難しくないので気軽に出来ます コツがあるとするなら、シートの伸縮性を過信したらダメです笑 あくまでシートと考えて極力伸ばさずに貼ると綺麗に行きます 塗装と違って嫌になったら剥がすだけなので精神面的にも優しいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 15:15 ヒロポリンさん
  • ミッキーカーテン

    左側の前だけ完成 リーマーでブスッって穴加工 トグラーを畳んでブスッっと挿し込み タイベースを皿ネジで固定 カーテンワイヤーを結束バンドで固定 先にカーテンリングを入れてからですね 外側からはこんな感じです。 収納はアコーディオン糊付けのおかげでコンパクトにできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 12:07 サトポン×2さん
  • ダイソーカーテン

    よくあるクリップが入りませんでした ひっかけるだけだと、ひっかかりが浅いためすぐ外れてしまいました。 仕方がないので穴開けました セカンドシートは片側1.5枚 1枚を縦半分にハサミで切りました サードシートは1枚で足りてます 丈はちょうどいい。 透けた黒なので運転中でも外が見えるのはいい。 夏の日 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月23日 18:59 すうどんさん
  • 3列目簡易サンシェード

    コーナンでプラダンブラック900x600(mm)を1枚買ってきて、新聞紙でなんとなく左窓を型取りし、ハサミでカット。 左いきなり完成です。 ちょっとだけ隙間が・・ カット面は黒ビニテで補強したので、そのうちベトベトになるかと思います。 下の曲線が厄介ですが、上は入り込むので適当です。 右は取れな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月11日 16:42 まさしぇさん
  • 社外マット小加工

    社外マットに純正マットのフックを外して、移植しました 社外マットで質感は全然違いますが 純正マットに近付いた気がします 何処かで純正マットフック(マット側)が手に入れば良いんですがね~ 早くやってみれば良かったです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 18:50 夏空さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)