ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 【LEDテープ】スライドドアカーテシ作製

    以前、FLUX12発で作りましたが、ここもLEDテープが入りそうだったのでw レンズカバーを外して・・・ 画像上側が+です カーテシの形状に合わせてプラ板を切ります 基板を切り出して少し削ります LEDテープにハンダを盛って・・・ 基板にリード線と配線を繋いだら完成です 2ユニット6発~ 色が統 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月16日 18:55 かきみみ(AE86/RF8)さん
  • スライドドアのスイッチ部分の塗装

    スライドドアの内張りを外して カプラーを外し 爪を押して 外れたら ネジ3箇所外して 脱脂して ミッチャクロンを トヨタブラック202を クリアーを アクセント?に カーボンシートを 前列にも カーボンシートを追加 途中で塗料が無くなってしまって 残念な結果 リベンジします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月30日 11:08 コバ( ・◇・)さん
  • ラゲッジフック追加

    ここにラゲッジフックを追加しました。 良いグレードには標準で付いているのですね(´;ω;`) 純正品を付けては面白くないのでトヨタ用を流用しました。 枠に沿ってカットしていきます。 ※フックのサイズが若干大きいので 黒い部分までカットしていきます。 ◆使用工具 ・カッターナイフ こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月1日 08:39 FireFactoryさん
  • パイピングテープの取付

    みんカラでは定番の内装パネルにアクセントを 付ける為のパイピングテープです。 シートカバーのステッチが白色なので、 統一感を出す為に赤や青の定番色は避けて 白色にしました。 工具は結局カード類が一番やりやすいですね。 でも何枚かカードの端が潰れましたw 施工前(後部座席) 何かアクセントが欲しくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 07:45 hide13222さん
  • RGの軌跡⑥

    ダッシュボード塗装のため脱着 メインハーネスごと外す感じー めんどくさいからハーネス残しで外しー エンボスを削り落とすのがしんどいからラバーチッピング塗装で下地作り 鏡面にしなくてすむからクリヤが楽にー ボディ色に塗装 Aピラーも塗っておしまい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月20日 20:31 ぴろしき999さん
  • ドリンクホルダー&フロアをLED1個で照らす(改善)

    前回取り付けたLEDの向きを変えて、ドリンクホルダを優先的に照らすようにしました。 前回の写真がこれです。ドリンクホルダとフロアを1個のLEDで照らせたんですけど、どうも使いづらい。 缶、ペットボトルをパッと見で置けないんですよ。要は暗いんです。 LEDの高さを変えたり、アルミホイルでリフレクタを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月28日 22:42 新造人間はにゃーんさん
  • ステップワゴンスパーダ シール

    100円ショップで、デコレーションシール購入 グローブボックスにペタペタ 貼り付け前 貼り付け後 マスキングテープで貼り付け位置を決めてから貼り付けました(^_^)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 11:56 りぅ2525さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)