ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 特殊クリップ(再利用方法)

    サイドエアバック装着車は、青丸部分が特殊クリップで固定されていました(写真はDピラー) 外した内張がどーやってもはまらなくて方々調べたら「再利用不可」と判明しました。 早速ディーラーの担当さんに連絡し、写真付きで手配をお願いしました。 モノタロウでも売ってたので、他の物を買うついでに注文しました ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年4月26日 08:50 ト ロ ンさん
  • ベッドキット取付

     RPが納車して1週間経った頃、非常に大きな地震が2回あり、その後の余震ため家で不安で寝ることが出来ず、車中泊をしばらくしましたが、キャプテンシートの間の通路部分の凹みをエアクッションでは、解消できず、睡眠不足の日々が続きました。そこで、根本的な対策を検討しました。 で、「MGR Customs」 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 6
    2016年7月17日 23:35 アインズさん
  • センターロアカバー取り外し - 2

    センターロアカバーの取り外し完了です。 クリップの位置はこんな感じ。 ついでにドリンクホルダー取り外しも。 ツメは2箇所あります。 こんな感じでツメを外す。 力を入れ過ぎるとツメ折れます(経験者) これで外れます。 ドリンクホルダーはこうなってます。

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2016年4月2日 21:39 こー@RK5/JF3さん
  • 【弱点克服‼️】新型ステップワゴンの暗い車内を華やかに‼️いろんなところにLEDを取り付けるの巻②動画あり

    ハンドル下のカバーは手前に引くと簡単に外せます。 コネクタとホースがついているので外します。 ハンドル下カバー外すとヒューズボックスが見えてきます。 矢印の空きコネクタにカプラーを差し込み電源取り出し完了です。 そして矢印のパネルを取り外します、 配線はこのようにします。 Aピラーと助手席エアコ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2022年8月27日 10:00 まろ@1031さん
  • トリップメータースイッチボタンLED照明青色化

    暇な時間が出来たんで、たっつまぁやんさんの整備手帳を見させて頂き、やろうと思ってたトリップメータースイッチボタンのLEDを青色化しました(^人^) まずは、内装はがしをグイっと突っ込みパネルを外します。 配線カプラを外し、パネルに固定されている+ネジを2本外すとスイッチassyが取れます。 a ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年9月27日 15:26 papap(☆ФωФ)ノさん
  • アームレスト交換計画①

    定番のカスタムになっている?アームレスト交換! とりあえずN-WGNのアームレストを付ける予定なので、取付ピンとスペーサー、化粧キャップをモノタロウで購入! モノタロウは個人登録ではなく、個人事業主登録をすると車の純正パーツを購入する事ができます。 色々とディーラーしか購入出来ない部品が購入出来る ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年10月24日 19:15 しんちゃんRP6さん
  • シートバックテーブル取り付け(ステー取り付け)

    続きです。マルチフックのブラケットBに自作したアルミステーをビスで固定します。中央赤丸の凸部2カ所のみでも十分強度がありますが、念には念を入れて左右赤丸の穴を利用し固定箇所を増やします。(写真のブラケットはシートフレーム上部に引っ掛けるブラケットAを取り付けた状態です) マルチフックブラケット中央 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年3月7日 23:42 オデちこさん
  • キャプテンシート下の収納(運転席側・助手席側)

    以前、取り付けたダイソーの 「キッチントレイ・ワイド」が 収納量が少ないので <皆さんの投稿を色々参考に> ダイソー「収納バスケット」に 交換しました。 ダイソー「キッチントレイ・ワイド白」 (34.8㎝×12.0㎝×5.0㎝) 【交換後】は以下のとおり 【使用したもの】 ・「PP ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2021年12月2日 22:12 黄泉の国さん
  • アームレスト取り替え

    以前から全然フィットしていないアームレストに不満を抱いておりました😩 何かいい方法はないかと模索してたところ、同じような悩みで取り替えているレビューを発見💡早速、取り寄せてみました❗ まずは純正のアームレストを取り外します↑ キャップを外し、ボルトを外します💡 ボルトを外しアームレストを ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2017年8月15日 09:42 みやじゅんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)