ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • オデッセイアブソルートペダルカバー装着

    今回取り付けるペダル一式。 1年少々過ごしたLEVOCのアクセルペダルカバーとブレーキペダルカバーを取り外し、フットレストも取り外します。 オデッセイのフットレストは、ステップワゴンのフットレストとは形状が異なるため、上側のステーや裏側に突き出している突起を切り離します。 フットレストは黒いプラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月11日 00:21 m-dawgさん
  • 初期型残り物 RAZO GT SPECぺダル 取り付け

    初期型から移植しました。。。 この画像は初期型です。 サイズがあってなかったせいか。。。 アクセルとブレーキの間がかなり狭かった。。。 スパーダに取り付け画像。 ブレーキにアームがよく見ると真ん中ですね! アクセルとブレーキの間が広がっていい感じ。。。 掃除してからつけました。 ダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月16日 18:09 ムスティさん
  • ペダル取り付け

    まずブレーキペダルに滑り止めを取り付けします。 結構硬い(^^; 取り付け位置も右側にちょっと寄せてみました そのあと、アクセルペダルのステーを組み立てします。 まだ、全体像がみえていません 作業はマニュアルを見ながらでしたが 難しいと言うより とにかく暑い。 この段階で 汗が吹き出して来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月24日 19:16 たけ君さん
  • ペダルカバー取り付け!

    先日りょ~がさんに頂いたペダルカバーを取り付けしました。ご親切に取り説、6角まで付けていただいて感謝感謝!\(*^◇^*)/(写真ボケボケですね。) いきなり取り付け完了!5分とかかりませんでした。いや~いいですね~満足満足(*⌒ー⌒*) ちょっと離れて。車内汚くてすんません。 さらに離れて。 や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年7月17日 09:53 たけぱぱさんさん
  • RK5 サイドブレーキカバー取付

    ネットによくあるペダルカバーです。 やっすいやつやん。です。 それとネジ、ナット、ステーを適当にホームセンターで探します。 うちの近所のホームセンターには奇跡的に購入したペダルのサイズ、穴の間隔共にピッタリのステーがありました。 あとはもう、これだけです。 ペダルの上側と左側をネジとステーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月23日 13:36 HMパパ@03連合さん
  • アルミペダルの装着

    RAZOのペダルはビスで固定するタイプです。内容物はこの通り アクセルの方はベルトを取り付けてそこにアルミペダルをビス止めする方式で、ブレーキのほうはプレートで挟み込んで固定する方式です。 アクセルの方はベルトが隠れ切れてませんが、ペダルが明るいシルバーなので黒いベルト部分は実際にはあまり目立たな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月20日 22:16 いたち8さん
  • アルミ ペダル

    カッコイイの見つけて即ポチしました! ちゃんとステップワゴンとロゴも入ってていい感じ 取り付けも簡単でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 21:55 かいとんくんさん
  • 足踏み式PARKINGブレーキペダルカバーを取り付けました。

    これはシャトルのものですが、ステップワゴンも同じようなゴム面の物がついてました。 (すみません。相変わらずきちゃニャイです) ましてや昨日は、台風🌀の雨☔の影響で増水して堤防決壊越水が迫っていたので、泥水や泥だらけの中で移動しました。 こちらも同じ泥だらけの中での移動でしたので汚れております。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 09:24 鉄竜さん
  • RAZOペダル装着

    前車RKくんに着けていたRAZOのペダル。 クルスピはかっこ良いの標準装備なんですけどね💦 今日は日差しも出て暖かいので、付けちゃいましょう!って言ってもマイナス1℃ですけど(笑) ブレーキ側から アクセル側です。 完成!うんやっぱりしっくりきますね😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 17:11 ほ~のかパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)