ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • センターマフラー化

    今年初のオフ会で親愛なるMP4/4さんに年頭のご挨拶をしたら『誰あんた?』と言われて滝の涙ワタシですコンバンワ。 それはもう、ウミガメの出産のように。 はい。 そんなわけで急遽代休が貰えたのでRG/RPはじめオフに参加し、3月の鈴鹿まで隠しておく予定だったマフラーを白日に晒してしまったので投稿 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 11
    2017年1月29日 15:10 ムスカ大尉さん
  • NOBLESSE 左右4本出しマフラー 取り付け

    取り付け完了 下方 ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年4月17日 19:02 anakin2002さん
  • ロバートデニーロみたいな名前のマフラーを付けてみた

    イタリアンな名前の付いたマフラーですが 出身は、世界遺産で有名な富岡製糸場のある群馬県富岡市らしいです(笑) まずは、純正マフラーを外します。 純正マフラーはメインパイプとの繋ぎの所のフランジのバネの付いたボルト2本とマフラーハンガー3個を外して摘出します。 デニーロ・・・、チガウ、 モデーロ君は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月15日 18:32 トレジャー@浪花のGentleさん
  • 無限スポーツサイレンサー(マフラー)装備

    無限さんのスポーツサイレンサー着弾 純正マフラーがこれです。 いつもの、親切、丁寧なサービスの方が純正マフラーを外していきます。中々外しにくく、少しだけ大変そう。 スポーツサイレンサーのガーニッシュを取り付けるため、バンパー一部を外します。 スポーツサイレンサー取り付けの、取説です。 二人がかりで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月2日 11:34 むんむん@愛媛さん
  • ロッソモデロに交換!

    ひっさびさのクルマいじりで選んだのは マフラー交換です RPは純正マフラーに関しては、ほぼ無音です・・・ せっかくお安く手に入ったのでウキウキしながらいざ交換! ショップに交換してもらう金とウマはあいにく持ってないのでスロープ使って交換しました。 純正車高なので下入るだけなら問題無し! ゴロゴロ回 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年10月3日 15:56 じゃーーんさん
  • RK5 モリモリ管取付

    3Q自動車さんの RK5ステップワゴン モリモリ管 テール形状 ツインφ60 を取付ました♪ ☆追記☆ 僕が付けましたモリモリ管は 最初期に製作されたモリモリ管のため 干渉対策として、耐熱シートとホースバンドで 縛り上げることをしていますが 1月27日製作発送のモリモリ管でしたら 干渉の対策は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月12日 16:13 テテロテロ/こーき@善玉さん
  • マフラー交換

    嫁が・・ 箱がじゃまっ  って言うことで・・。 交換準備。 我が家ではいつもこの段差を利用して潜り作業をしています。 早速、潜って・・・。 センターパイプとの結合部。 このボルトを外します。(12mm) マフラー側にナットが溶接されています。 再利用しません。てか出来ません(笑) アフタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2010年3月12日 15:06 はずれ555さん
  • ついに念願の……

    8本出しマフラーが完成しました(^∧^) 中間パイプからフルストレート(笑) かなりの爆音です(笑) でも汚い音でなくホンダらしいレーシーな音になりました☆ 中間パイプ☆ フルストレート(笑) 二本だしを連結して片側四本☆ リア完成(^∧^) 車両に取り付け☆ 完成(^∧^) 8本出しマフラーはや ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 10
    2013年7月21日 20:46 ☆KE~CHAN☆さん
  • NOBLESSE 4本出しマフラー取り付けレポート

    整備手帳にならないと思いますが💦 やはり4本出しマフラーはインパクト大❗寂しかったリアが一気にイカつくなりました😆 見た目もガラリと変わりましたが、肝心なマフラーサウンドはエンジン始動開始から低音を奏でてくれます💨 さらにアクセルを踏むと特に1500回転前後の音がかなり大きく奏でてくれま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月30日 21:33 みやじゅんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)