ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター クリーナーエレメント 交換

    こんなモノ載せるな、と言われそうですが備忘録として ステップワゴンの初車検がユーザー車検でしたので、整備を12ヶ月点検程度で済ませていました。 最近になって、そういえばエアフィルター交換してなかったな と気付いて ネットで純正品のハンプHAMP エアクリーナーエレメント H1722-R0A- ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2016年7月6日 13:00 ドダイYSさん
  • HKSパワーフローの流用加工①

    なぜか社外のキノコ型エアクリのラインナップがサティスファクション以外の選択肢が無い。RKステップワゴン…。 あんなお高いものは買えないので…無いなら作ってしまえ!ってことで加工します。 RK5の純正エアクリBOXをヤフオクで落札。 パイプ径を計ります。 約75mm。 流用できそうなキノコを探 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年3月31日 09:56 くろっぺ。さん
  • レスポンスリング取り付け

    低中速のモタつき解消に買ってみました。 中身です。 エアクリーナーボックスのダクトを外します。 外れました。 装着。 わりとキツキツでした。 つけた感想は、低中速域でアクセルワークに車がついてくる感じ。また、スーパーとかの駐車場のスロープ?を登る時、トルクがアップしたのが実感できました。 あとは燃 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年5月19日 21:14 ogu_RP3さん
  • エアインテークチューブ交換

    エアインテークチューブは奥に居るので 手前にあるヒューズBOXを外して 作業スペース確保!!!って思ったら 見える位置のボルトだけじゃなくて グリルの所にあるカバーの下にも止めてあって 動かなかったので無理やりは禁物 グリルの所にあるカバーを外したところ 別に隠さんでいいのに(笑) さて古いのを外 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年3月26日 10:41 おっさん(^^)さん
  • サティスファクションカーボンチャンパー取扱説明書

    ① ② ③ ④ ⑤ ⑥

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年9月8日 23:16 satosuさん
  • カーボンチャンバー 装着!

    商品発注から三日で届いた、サティスファクション カーボンチャンバー を装着します。 友達に取り付けて貰いました。 まずはバッテリー横に付いている、インテークパイプを外します。すでに外されてます。 さらに、奥に写っているジャバラのホースも外します(青丸) ちなみに赤丸で記した部品はそのまま残ります ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月23日 23:50 真っ渋さん
  • エアクリ交換してみた(キノコ)

    先日闇取引にて、みん友のらぐ太さんから引き継いだキノコを生やしました。 本当はもっと早くやりたかったのですが風邪をひいたこともあり今に至ります(›´ω`‹ ) 今回導入したのはBLITZのアドバンスパワーです。 実はLMもあったりするのですが、色々悩んだ結果アドバンスにしました。 まぁ先っち ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年2月8日 16:43 楠あきをさん
  • エアインテークチューブ交換

    エアフロセンサーの時にご指摘いただいたパーツを交換。 まず手前の邪魔な物を外しまして。 物としては上下のネジとパイプのクリップを外して抜くだけ。 バッキバキに割れてます。 さっさと組み上げ。 二次エアー吸いまくってたんでしょうね… もたつきは改善されました(゚∀゚ )

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年11月12日 22:19 おばけ組合員さん
  • ブリッツ アドバンスパワーエアクリーナー取付

    一昨日、届いたエアクリーナーです。 構成部品はこれらです…。 見にくいっすね(笑) それを勢いで仮組みまでしました〜(≧∇≦) そこで今日本組しました〜(*゚▽゚)ノ まずはエアクリボックスとエアフロセンサーを外しますが、これは取説にも書いているので割愛します。。。 これが取り外したエアクリボッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 12
    2015年11月21日 10:46 スパD9Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)