ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バンパー脱着 ホーン交換

    ステップのホーンがなんだか情けない音だったので交換! とりあえずバンパー脱着から。 まずグリル上の樹脂パネルを外します。 赤丸の7ヵ所を外せば取れます。 マルチビューカメラ付き車はこのときコネクターを外しておくと後々楽ですよ! んでホイールハウスのボルトを外して… 左右4ヵ所です。 あと ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2017年12月23日 14:59 ひでち@RRさん
  • 3Q自動車 Qヒューズ交換オススメポイント

    皆さんへの参考までに、試した結果のオススメポイントをまとめました。 まずエンジンルーム内からです・・・ 車の取説から見ていくと、 B1のメインヒューズ  =バッテリーのヒューズです! B2のシックスヒューズ  =VSAの動作がスムースになります。 B3のエイトヒューズ  =イグニションのメインヒ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 2
    2013年4月11日 23:05 穴掘り士さん
  • ハンズフリーオートスライドドア化に挑戦動画あり

    セレナのCMみたいに足でスライドドアを開閉できるのってイイなぁ~なんて思いますよね? じゃ~自分のステップワゴンにアシガーを後付けしちゃえって言う事でやっちゃいますヾ(^v^)k http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/758415/car/184915 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 2
    2017年12月27日 00:39 ネオジオさん
  • スマートフォン充電用USB端子取り付け

    ホンダ用USB充電キットです。Amazonで1,980円で購入しました。商品名は「EK202 USBスマート充電キット ホンダAtype」です。配線むき出しでカッコ悪いので、シガライターは極力使いたくないという個人的思いにピッタリの商品です! USBパネルとケーブルだけのシンプルな中身です。充電ケ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2013年4月22日 17:47 るなぴーさん
  • ホーン交換・・・グリル・バンパー外し術

    始めにグリルを外します。 ボンネットを開けてステップワゴンオーナーズマニュアルのP211に書いてあるアクセサリーランプの交換手順を参考にグリルアッパーカバーを外して、赤丸のボルトを外します。 このボルトは10mmです。 グリル上段左右にクリップ留めしてありますのでそこの穴にドライバーなどに養生 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 4
    2009年11月28日 18:20 もんきぃ@悶ちゃんさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    うちのステップワゴンにはサイドエアバッグが付いているので、Aピラーの中に配線を通すのはやめた方がいいとディーラーの方から教えてもらいました。 フロントのLEDルームランプを外します。 細いマイナスドライバーで、優しくやれば取れます。 止まっている2本の8mmのボルトを外します。 頭にプラスが切って ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2015年7月26日 17:08 NORI@さいたまさん
  • ドアミラー自動格納装置の取付①

    ドアミラーの開閉が面倒くさくなってきたので、自動にすべくこの装置を取り付けます。 この装置、配線の仕方でミラー展開のタイミングを、ドアアンロック時とACCオン時で選択できるのですが、どうせなら切り替えられるようにと、切り替えスイッチも付けました。 まず、スイッチに接続するコードを作ります。 スイッ ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 2
    2013年9月16日 00:43 炉の住人さん
  • ステップワゴンRPポチガーへの道 取り付け編➄

    皮をムキムキしワンタッチカプラーをかませます 下側の配線になります ちなみに、上側の配線でも大丈夫でした(わら ここまでやったら動作確認をします 一度きちんとスライドドアを閉めて、オートのスイッチをオンにして、ボタンを押します 開けばOK♪ 画像左側です(笑) もう一度押してドアを閉め、 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 4
    2015年6月7日 19:41 ふじぽん@さ組さん
  • ウェルカムライト取付(20.1.26記事補正)

     関東遠征時の車中泊対策のため、ウェルカムライトをつけて足元の安全確保を図ることにしました。 今回取付けたのは、エーモンのLEDテープ白色(正面発光)60cmです。 フロントドア部分×2・スライドドア部分×2の4つ取付けます。 LEDテープは、サイドステップの下に取り付けるため、赤丸の部分の様に車 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2017年4月7日 20:38 アインズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)