ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 配線整理!!!その⑦ナビ配線の整理編

    まず、最初にフィルムアンテナの引き直し。 右Aピラーからフロントガラス下部に押し込んで這わしました。 左Aピラーを通ってグローブボックス裏、足元を通って助手席下のAV拡張BOXへ 次にインパネを開けてみると… こんな感じ~(;^_^A これでもまとめてる方だと思いますがナビ本体がなかなか入り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年5月27日 21:27 る~♪(└|∵|┐.com)さん
  • サイドステップガーニッシュ

    むしろブログネタに近いw 新車時にガーニッシュが傷付かないように付いてたブルーのシート キレイに付いてたので剥したくなかったが(見た目も結構気に入っていた) が やっぱり乗り降りで傷ついてしまったため 剥した・・・・・。あぁぁぁぁぁ でもスッキリ・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月30日 19:29 多摩のごろりんさん
  • 配線整理!!!その⑱AV拡張BOX周辺(助手席下)編

    ナビのAV拡張BOX、地デジチューナー、バックカメラコントローラー等はこのように板の上に固定して助手席下で設置してました。 モニター追加によって配線もごちゃごちゃになってたので 今回は修正、追加のため整理します! とりあえず、 全部とっぱらいました(^0^) 今後、いろいろ追加を考えているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年8月22日 15:53 る~♪(└|∵|┐.com)さん
  • 配線整理!!!その⑪端子台の出力線編

    え~、まだ生理やってます(笑) 結局、過去につけてたイルミ、電装品等すべての配線をやり直してます…(滝汗 端子台からの出力線をまとめました。 外装、内装、バックフォグ、ドアミラーデイライト線。 フロント用の外装用イルミ線(白)はここを通ってグロメットからエンジンルームへ この線でフロント、サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年6月9日 18:08 る~♪(└|∵|┐.com)さん
  • 配線整理!!!その③各信号の取り出し編(常時、ACC、アース)

    今回は各電装品のための常時電源、ACC電源、アースをまとめて取り出します。 ほんとはヒューズBOX付近に端子台を使ってスッキリしたかったのですが設置するスペースが見つけられませんでした… で、一時的になるべくわかりやすく、純正の配線をできるだけいじらないように取り出してみました。 まず、常時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年5月24日 19:11 る~♪(└|∵|┐.com)さん
  • 配線整理!!!その⑨端子台周辺編

    端子台の配線もまとめました! これらすべてが端子台へとつながります。 ヒューズボックスから 赤色…ACC     青色…スモール 紫色…リバース スイッチパネルから 白色…外装用イルミスイッチ 灰色…内装用イルミスイッチ ピンク…予備の拡張用スイッチ 黒/赤…セキュリティのOP2 スパイラル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2008年6月3日 20:24 る~♪(└|∵|┐.com)さん
  • 配線整理!!!その①セキュリティ編

    あるネタのためにパネル外したので ついでに??? ボチボチ配線整理します。 まずはセキュの配線整理しました。 する前はこんなグチャグチャ・・・ セキュとは全く関係ないですが先にコイツらをまとめます。 紫 サブウーファー線 RCA   青/白 センタースピーカー線 赤/黒 外部アンプコント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年5月18日 16:30 る~♪(└|∵|┐.com)さん
  • 配線整理!!!その⑫リヤゲート編

    リヤゲートのグロメットにバックカメラの線とイルミ用の線を通し直しました。 以前はガラスから車両側のグロメットにだら~んってたらしてましたが今回はキチンと… ゲートのグロメットから太めの針金をカメラ部目指してゆっくり押し込んで逝きます。 ここはワイパーウォッシャーのホースが通っているので針金先端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月9日 18:34 る~♪(└|∵|┐.com)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)