納車からもう1年が経ちますが、いまだに原因が分からないことがあります。
普段オートブレーキホールドを使用しているのですが、たまに勝手にオフになります。感覚的には1週間くらいするといつの間にかオフになっています。納車後すぐから気になっていて、ディーラーにも相談はしたんですが、細かい条件までは分からないと言われました。
あともう一つ気になるのがこれもたまに停車してパーキングに入れたときに電磁パーキング(サイドブレーキ)が勝手に作動することです。これはシードベルトを着用してアクセル踏むだけでオフになるのであまり気にしてはないですが、なる時とならない時の差はなんなのか1年乗ってもわかりません。
もしかするとシートベルトを外すタイミング?
この2点情報知ってる方いたら教えてください。
ブレーキホールドが勝手に解除されるのはなぜ? - ステップワゴンスパーダ
ブレーキホールドが勝手に解除されるのはなぜ?
たくと。 [質問者]
2023/09/13 09:15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
三菱 レグナム (愛媛県)
483.7万円(税込)
-
フィアット 500(チンクエチェント) 純正ディスプレイオーディオ/app ...(大阪府)
209.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
